fc2ブログ

おぼらだれ~~~ん(^o^)/

和宇慶バンド

昨日、ウクレレ教室の生徒さん達のお誘いで、大阪にライブ見に行ってきてん(o^^o)
沖縄ポップの『和宇慶バンド』さん。
最初、バンド名をなんて読むのんか分からんかった^_^;
『わうけバンド』やて。
バンド・リーダーさんの苗字からきたバンド名みたいやな。

場所は大阪ミナミの奄美・徳之島・沖縄料理のお店『おぼらだれん』。
これまた聞き馴染みのない名前やけど、『ありがとう』の意味の徳之島の言葉やて。

『和宇慶バンド』さん、
今回初めて聴くバンドさんやけど、
ええバンドさんやなぁ(≧∇≦)
メッチャええなぁ(≧∇≦)

その演奏もさることながら、ステージのシキリが振るってる。
ゆる~いトークでお客さんとやりとりしながら、素晴らしいタイミングで演奏していかはる。
しかも、演奏曲は変幻自在。
いろんなナンバーが飛び出す。
常連のお客さん達は、それぞれお気に入りのナンバーがあるらしく、客席からリクエスト曲を飛ばしはる。
そのウケ技がステキや。
中には酔っ払ってデロンデロンのお客さんもいてはる。
それでも、なんとも絶妙なトークでウケて対応しはる。
だれもイヤな気分にならへん。

そして、終盤にはカチャーシーの踊りや。
ほとんどのお客さんがカチャーシーの輪の中に入って笑顔笑顔の総踊り!
ちなみに、おいらは『踊る阿呆』ではなく、『見る阿呆』サイド^_^;

ゆる~い雰囲気のライブ。
アイランド・ミュージックやなぁ(≧∇≦)
でも、スラック・キーのライブとはまた一味違ったゆるさを感じた。

このふたつのゆるさが融合したらどんな化学反応が起こるんやろな・・・などと想像しながら、ニマニマとするのであった。

楽しかったぁ♪
おぼらだれ~~~ん(^o^)/

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する