舞台構成

昨日は、東大阪の『JAグリーンホール』で(^^)/
関西のダンス・シーンで活躍してはるフラ・チーム『ココ・アロハ』とのコラボレーション・ショウ♪
毎年夏に開催されるこのショウは、今年で3回目。
毎年楽しみにしておられるお客様も多いそうな。
今年は、あいにくの雨。。。
それも朝からずっと。。。
もしかしたら・・・お客さんはいつもより少ないかも・・・と少し心配になるも、
なんと、フタを開けると、たくさんのお客さんのご来場で満席!!!
ありがとうございます!!!
お客さんは若い方からご年配の方まで。
ハワイアン音楽ファンの方や、フラを習っておられる方もお越しになるけれど、多くのお客さんは、普段はあまりハワイ系には関わってはらへん方々やとお見受けする。
そんなお客さんにも楽しんでいただけるように、舞台構成や選曲を決める。
舞台構成は『ココ・アロハ』のメンバーで考えはる。
ハワイ音楽やフラに関わってる者は、それらへの想い入れゆえに表現したいことがいっぱいあって、ともすれば、一般のお客さんが置き去りになってしまうことがなきにしもあらず。
あるいは、その逆に、コンテンツを甘くし過ぎて心に残らへん幼稚な舞台になってしもたり。
ところが、彼女たちの組み立ててくる構成は、さにあらず。
しっかりしたテーマを表現しながらも、
「あんまりハワイのこと知らないのよ~~~。。。」
というお客さんにも、しっかりと楽しんでもらえるコンテンツになってる。
開演を告げるアナウンスが入る時には、なんやら神妙な面持ちで座ってはったお客さんも、ステージが始まるとだんだん表情が緩んできはる。
そして、やがて笑顔、笑顔、笑顔(*^▽^*)
これ・・・うちら舞台人にとっては快感のひとつやな(^_^)
「ハワイってよく知らなかったけど、行ってみたくなったわ♪」
なんちゅう言葉をお客さんから告げられると、もうサイコーの気分や。
まさに、
「毎年の楽しみにしておられるみなさんがおられる。」
っちゅうことの所以やと思う。
また、終演後に、うちらのCDもたくさんお買い上げいただいた。
うちらの音楽をお聴きになって、それを持ち帰ってやろう、と思ってくださること、ホンマにうれしい(●^o^●)
BIG MAHALO
コメント
コメントの投稿
« 明日の仕事も頑張れるね♪ l Home l アレンジ »