いろんなご縁のおかげさま♪

昨日は、岐阜県『ターコイズ』(^^)/
お店に到着して、さっそく音響機材の設営や。
機材搬入はお店のオーナーさんやスタッフさんが手伝ってくれはった♪
やっぱり人手をいただくと早いなぁ(^^)アリガトウゴザイマス
組み立てまでスピーディかつスムーズに完了した。
そして、サウンド・チェック。
オーナーさんが客席で音を聴いてチェックしてくれはる。
実はオーナーさん、音響マンでもあるねん。
しかも、ベテランのジャズ・ミュージシャンさん!!!
うちらのリハ演奏を聴きながら、ポロっと言わはった。
「あぁ・・・とても心地のよい音だ♪」
その嬉しいひとりごとにうちらのテンションは急上昇や。
コオルアのステージは、もうそこから始まってたんやな、つまり(^_-)-☆
そのテンションで、開場時間となり、お客さんを迎えたわけや。

お越し下さったみなさん、
ありがとうございます!!!
コオルア常連さんに、コオルア初めましてさん(^O^)/
それから、
「日本では初めまして。」
のハワイでのお馴染みさんも来てくれはった♪
ホノルルのカニ・カ・ピラやライブでいつも顔を合わせる方や。
岐阜県在住の方なんやけど、なぜか今まで、うちらハワイでしか会ったことがなかってん。
今回のライブもいろんなご縁で、みなさんお越しくださった(●^o^●)
ほんまに、重ねてありがとうございますm(_ _)m
こちらのお店でうちらがライブをさせていただくことになったのも、ひとりのフラガールさんのご縁からやった。
元々、彼女とは大阪で知り合ったんやけど、その後、引っ越して岐阜のこのお店で働くことにならはってん。
その時に、
「このお店でコオルアのライブがあればええのにな。」
って思ってくれはったんやそうな。
んで、岐阜から声をかけていただいて、3年前の春、この『ターコイズ』でコオルアの岐阜での初ライブが実現したわけや。
あれから、彼女はここを退職しはったけど、おかげさまで、『ターコイズ』とコオルアのご縁は続いてる。
お店のオーナーさんもコオルアの音楽を大変気に入ってくれてはる。
うれしいことやなぁ(≧▽≦)
人と人とのつながりの『おかげさま』に、気持ちは謙虚に引き締まる。
MAHALO
コメント
コメントの投稿