fc2ブログ

古いギター

No.80

ご縁があって、うちに来た古いギター。

うちらコオルアがお世話になってた方が持ってはったギター。
先ごろ、病気で亡くならはった。。。
彼がギターを弾くなんて、知らんかった。

「あの人、まともに弾けもせんのに、こんなにギター持ってはってん。」
って、
新品ピッカピカのものから、古いおんぼろギターまで何台も出てきた。

「どれかひとつ、持って帰ったげてくれへん?ま~さんが持ってたら、あの人、喜ぶと思う。」

ふっと・・・いちばん古いキズだらけのんに手がのびた。
チューニングをして弾いてみた。
甘い音が響いた。
彼を偲んで持ってきたユリの香りとギターの音色がふわっと交わった。
彼が、そこで聴いてはるような気がした。

んで、
この古いギターをお預かりすることにした。

ちょこちょこキズはついているものの、そこそこの調整はしてあって、きれいな状態や。
「あの人な、ギター磨くのんは好きやったけど・・・ウデ磨いてへんねん。」
やて(^_^;)

No.80

ちなみに、このギター『YAMAHA No.80』は、
日本楽器(ヤマハ)の製品で、ヘッドやロゴの形状、シリアル番号、JISマークの記載位置から、たぶん1966年の製造(浜松天竜工場)やと推測する。
(この当時のシリアル番号の記録はメーカーにも残ってないらしく、詳細は不明。)
今では日本を代表するギター・ブランドのひとつとなっているヤマハのギター黎明期に製造されたヴィンテージものや。

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する