fc2ブログ

リゾネーター・ギター

リゾネーター・ギター

リゾネーター・ギター

これ、ウチのリゾネーター・ギター(RESONATOR GUITAR)。
リゾフォニック・ギター(RESOPHONIC GUITAR)ともいう。
通称:リゾネーちゃん♪
名前のとおり、中に共鳴板が仕込んであって、独特の音がする。
金属製(真鍮)のボディで、メチャクチャ重い。
全身メッキに彫金タトゥーだらけ。
(写真にはないけど、裏面にもゴテゴテと模様入り。)

若い頃に、リゾネーター・ギターめっちゃ欲しかってん。
夢に出てくるくらい。
でも、結構高価なもんやったし、昔はあんまり日本の楽器屋さんで扱ってへんかった。
手の届かないその楽器に想いを馳せてはタメ息をついてた。

年月は流れた。

ええおっさんになった10年前の七夕の日。

また無性にその楽器が欲しくなった。

クレジット・カード握り締めて楽器屋さんに突入した。
昔と違って、楽器屋さんにはこの手のギターが各種何台も並んでた。
端から弾き比べていって、一番でかい音がするのを選んだ。
「これがええ!!!」
値段を見ずに決めた。
一番高いやつやった。。。
しかもベラボウに高かった(@_@;)
「え~い!これも七夕の出会いや!」
と潔くクレジット・カードを差し出した。

楽器屋さんの帰り道、ビアーホールに寄って、このギターを抱えて祝杯を上げた。
そしてさらに、行きつけの居酒屋さんにハシゴして、そこでこのギターを弾きまくった。

うれしかってん(●^o^●)

テーマ : 楽器 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する