fc2ブログ

交野市ハレラニ・クリスマス、そして頑張り屋さんの話

昨日は、大阪交野市の『ハレラニ』で、恒例『ハレラニ・クリスマス・ライブ』。

満員御礼大盛況⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾

お越しくださったみなさん、ありがとうございます!!!

ハレラニ・クリスマス

ライブは、関西で活躍中のメレフラ・バンド『ナニワエナ』の演奏でスタート。
フラガールさん達が飛び入り♪
開演して最初のステージですでにフラで盛り上がりまくる。
さすがに『ナニワエナ』や(^-^)/
見てるお客さんも、踊ってるフラガールさんも、メッチャ楽しそうで、ノリノリやん。
フラ・ソングのステージのツボを掴んではるなぁ(^-^)

ハレラニ・クリスマス

それから、続いて登場したのんは、ブルーズ系アーティストの『芳賀まさひろ』、通称:マー坊。
10年以上前からのおいらのお友達ミュージシャンさん。
前の『ナニワエナ』のステージが大盛り上がりなんを見ながら、
「うわぁ・・・この後、やりづらいなぁ(^_^;)」
なんてゆ~てたけど、さすがや!
自分のステージになると、サッとマー坊の世界に持って行くし(o^^o)
ほとんどのお客さんがマー坊の演奏を聴くのん初めてなんやけど、一曲目から客席一丸の波動が沸き起こる!!!

ハレラニ・クリスマス

んで、ラスト・パーフォマンスは、うちら『コオルア』。
このコオルアのステージには1人のゲストさんが登場してん。
高校生の彼女はノリ坊のウクレレ教室の生徒さんや。
ウクレレを習い始めて、まだ3ヶ月!!!
その彼女がうちらと一緒に初ステージしてくれたん(^-^)/

彼女と知り合ったのんはもう10年くらい前で、小さなフラガールちゃんやった。
お姉ちゃんと一緒にフラを習ってた。
なんでも器用にやってのけるお姉ちゃんと同じようにできない・・・って、よう泣いてたなぁ、あの頃。

でも、それだけに頑張り屋さんやった。
今回も、クリスマス・ライブで演奏する、って決めてから猛練習しはった。
しかも、選んだ曲は『Ka Hīnano O Puna』や。
コードがいっぱい出て来て、しかも途中でハ長調からニ長調に転調という技も入ってる。
明らかに初心者には難しすぎる。
その曲に彼女は立ち向かったんや。

そして、本番。
お姉ちゃん、お母様、そしてお客さんみんなが見守る中、見事に、ステキに演奏してくれたんや!!!
ノリ坊なんか、不覚にも歌ってる途中でちょっと涙声に。。。
じっと優しく見守るお姉ちゃんの眼差しを見た時に感極まってしもたんやて。
ええ姉妹に育ったなぁ(o^^o)

みなさん、素晴らしい時間を、おおきに(*^▽^*)

コオルアのステージの後は、ハレラニ・クリスマス名物の豪華抽選会。
今年、一等賞の『カニ』を射止めたのんは、『ナニワエナ』のステージで踊ってくれはったステキなフラガールさん。

フィナーレは、みんなで『きよしこの夜』セッション♪

MELE KALIKIMAKA (≧∇≦)

コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCnKLKSO0PpcuJLt1NFZt5ZA

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する