新年初ライブは、忘れられへんライブになった
昨日は、
大阪の『ラナイ・キッチン』で、新年初のコオルア・ライブ♪
たくさんのお客さんが集まってくれはった。
お越しくださったみなさん、ありがとうございます!!!
新年、お正月が明けて、お仕事が始まり、土曜日の夜とはいえ、なにかとお忙しい中、
ホンマに、ありがとうございます!!!

ライブの前半は、
コオルアの音楽をじっくりと聴いていただいた。
トラディショナル曲を中心に。
日系ハワイ人の話も少しだけ織り交ぜて。
その昔、一世の方々がハワイで歌ってはったと言われるワーク・ソングを元に編集作曲された『ホレホレ節』。
それから、第二次世界大戦後、二世~三世の方々の間で愛唱された日本の歌謡曲の中から『ここに幸あり』も、コオルアのアレンジで歌った。

ライブの後半は、
『ラナイ・キッチン』の店主で、ハワイアン・ミュージック歌手のワダショーさんにもジョイントしていただき、3人編成のユニットで(^^)/
おいら、スチールギターを弾いた。
また、3声のコーラスも楽しかったな。
んで、
3人で名曲『E Kuʻu Morning Dew』も演奏したん。
(ワダショーさん:ギター&歌/ノリ坊:ウクレレ/ま~さん:スチールギター)
この歌の作曲者はエディー・カマエ(Eddie Kamae)さん。

うちらコオルアがハワイに行くと、お会いして食事をしたり、パーティをご一緒させていただいたりする。
「お!来たな、お前たち(●^o^●)」
って、満面の笑みとアロハ・ビームで迎えてくれはる。
昔のハワイ音楽の、いろんなこと・・・その時代でないと分からないことなんかも教えてくれはる。
でも、
「このところ、彼の体調が思わしくない。」
って聞いてたんで、昨日、そんな話もして、3人でこの曲を演奏した。
そして、ライブが終わって、一夜明けた今朝のこと。。。
エディーさんの訃報が届いた。
「ハワイ時間の1月7日の朝、奥さんに看取られて、『E Kuʻu Morning Dew』が流れる中、微笑みながら旅立って行った。」
日本時間では翌日の未明くらいになるんやろか?
詳しい時間は分からんけど・・・
うちらがライブで、この曲を演奏していた頃、エディーさんはまさに旅立ちの準備をしてはったんやろな。
そんな風に想いを馳せると、
この新年初ライブ・・・うちら、忘れられへんやろな。
アンクル・エディー、安らかに。
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCnKLKSO0PpcuJLt1NFZt5ZA
大阪の『ラナイ・キッチン』で、新年初のコオルア・ライブ♪
たくさんのお客さんが集まってくれはった。
お越しくださったみなさん、ありがとうございます!!!
新年、お正月が明けて、お仕事が始まり、土曜日の夜とはいえ、なにかとお忙しい中、
ホンマに、ありがとうございます!!!

ライブの前半は、
コオルアの音楽をじっくりと聴いていただいた。
トラディショナル曲を中心に。
日系ハワイ人の話も少しだけ織り交ぜて。
その昔、一世の方々がハワイで歌ってはったと言われるワーク・ソングを元に編集作曲された『ホレホレ節』。
それから、第二次世界大戦後、二世~三世の方々の間で愛唱された日本の歌謡曲の中から『ここに幸あり』も、コオルアのアレンジで歌った。

ライブの後半は、
『ラナイ・キッチン』の店主で、ハワイアン・ミュージック歌手のワダショーさんにもジョイントしていただき、3人編成のユニットで(^^)/
おいら、スチールギターを弾いた。
また、3声のコーラスも楽しかったな。
んで、
3人で名曲『E Kuʻu Morning Dew』も演奏したん。
(ワダショーさん:ギター&歌/ノリ坊:ウクレレ/ま~さん:スチールギター)
この歌の作曲者はエディー・カマエ(Eddie Kamae)さん。

うちらコオルアがハワイに行くと、お会いして食事をしたり、パーティをご一緒させていただいたりする。
「お!来たな、お前たち(●^o^●)」
って、満面の笑みとアロハ・ビームで迎えてくれはる。
昔のハワイ音楽の、いろんなこと・・・その時代でないと分からないことなんかも教えてくれはる。
でも、
「このところ、彼の体調が思わしくない。」
って聞いてたんで、昨日、そんな話もして、3人でこの曲を演奏した。
そして、ライブが終わって、一夜明けた今朝のこと。。。
エディーさんの訃報が届いた。
「ハワイ時間の1月7日の朝、奥さんに看取られて、『E Kuʻu Morning Dew』が流れる中、微笑みながら旅立って行った。」
日本時間では翌日の未明くらいになるんやろか?
詳しい時間は分からんけど・・・
うちらがライブで、この曲を演奏していた頃、エディーさんはまさに旅立ちの準備をしてはったんやろな。
そんな風に想いを馳せると、
この新年初ライブ・・・うちら、忘れられへんやろな。
アンクル・エディー、安らかに。
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCnKLKSO0PpcuJLt1NFZt5ZA
コメント
コメントの投稿