fc2ブログ

満員御礼!!!そして音響♪

さとし食堂

昨日は、
東大阪市で、つるちゃんとのスラック・キー・ギター・ユニット『ナヘナヘ』のライブ。
会場は『さとし食堂』。
ローカル・フィーリングいっぱいのとっても居心地のええお店や♪♪♪
毎月、いろんなミュージシャンのライブやウクレレ・ミーテング等を開催してはるそうや。

今回のライブ、
満員御礼!!!

うれしい!!!

しかも、ほとんどの方が、スラック・キー・ギター初体験さん。
店主さんも、お店のお客さんに大宣伝してくれはったそう。
そして、うちらの顔なじみの方々も駆けつけてくれはった。

うれしい!!!

お越しくださったみなさん、
ありがとうございます!!!

『さとし食堂』の店主さん、スタッフさん、
ありがとうございます!!!

今回、おいらはこのお店に来るのん、初めて。
そやし、早い目の時間に入店した。
んで、持ち込んだ音響の組み立てから(^^)/
ゆったりした時間があると、音響設定も楽しい♪
初めての空間で、どんなふうに音が響くか、どんなふうにその響きを活かすか。
イコライザーやエフェクターの設定、スピーカーの設置・・・イメージしながら会場をぐるりと見回す。
ワクワクする時やな(*^▽^*)

さとし食堂

今回の会場はスピーカー2本をそれぞれスタンドで立てる場所がなかった。
ここでの普段のライブでは、スピーカーは1本でしてはるそうや。
そこで一考してみた。
1本はステージの下手横後方に置き、いっぱいまで高く持ち上げた。
できるだけ後ろの席までバランスよく音量を届けるため。
んで、もう1本は、スタンドは使わず上手横前方にフロア置きにした。
高く持ち上げたことによる下手スピーカーの低音減衰を、上手スピーカーを低位置にすることで補うねん。
いわゆるウーファー役みたいなん(笑)
この即興アイデア、当たった(≧▽≦)
スラック・キー・ギターがええ感じに響く♪
ええ音響設定がでけた、と自画自賛(笑)

さとし食堂

ええ音で、スラック・キー・ギター音楽をお届けすることがでけた(●^o^●)
音響たのしい♪


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCnKLKSO0PpcuJLt1NFZt5ZA

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する