リスペクトと感謝と

昨日は、お馴染みのロイヤル・グローブ・ホテルの『カニ・カ・ピラ』に行って来た。
みんなとの演奏、メッチャ楽しかった(≧∇≦)

『カニ・カ・ピラ』は、ギターやウクレレ等の弦楽器を持ち寄ってみんなで演奏して楽しむことを意味するハワイの言葉や。
『カニ』は音、『カ・ピラ』は弦楽器のこと。
その名の通り、ローカルのミュージシャン達が楽器を持って集まる。
最近は著名なミュージシャンもたまに顔を出すようにもなった。
おいらにとって、ここでの『カニ・カ・ピラ』は大きな意味を持ってる。
初めてこの『カニ・カ・ピラ』に参加させてもろた時のこと、覚えてる。
もうずっと前、このホテルに泊まったことがあった。
10年、いや、もっともっと前やな。
夕方に外出から戻った時に、何人かのローカルさんがロビーに集まって演奏してはった。
たしか、マウナルアのライブに混ぜてもろて演奏した帰りやった・・・と思う。
その時、ギターを持ってたおいらを見つけた彼らが、声をかけてくれてん。
「お!ギターやん!こっちに来て一緒に弾こうや(^o^)/」
躊躇することなく、その音楽の輪に混ぜてもろた。
今は、観覧するお客さんも増えて、フラを踊る人も来るようになったけど、その当時はこじんまりとした感じやったと記憶してる。
んで、ローカル・ミュージシャン達は初対面のおいらを大歓迎してくれはった。
彼らと一緒に演奏するのはホンマに楽しかった。
それを機に、ハワイのローカルの人達との繋がりが急激に増えて行った。
まさにビッグ・バンみたいに、爆発的っちゅうてもええくらい。
おいらのハワイの人達とのネットワークはこの小さな音楽場から始まった。
おいらにとって、そしてコオルアにとって大切な場所やねん。
リスペクトと感謝の場所やねん。
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCnKLKSO0PpcuJLt1NFZt5ZA
コメント
コメントの投稿