試運転(o^∀^o)

今日は、いつもお世話になってる大阪のギター職人さんのところへ、ウクレレのピックアップのノイズについて相談に行ってん。
『接点洗浄剤』ちゅうのを教えてもろた。
ノイズの原因によってはこれを使うことによって改善することもあるそうな。
一度使ってみよっと♪
その後、スタジオへ。

スタジオの機材使って、こないだお取り替えしたギター・ピックアップ・システムの試運転や♪
家のアンプでのテストはしたけど、やっぱりP.A.使って、ちゃんと音を出してチェックせんとな。
響きも音圧も変わってくるんで、セッティングも変わるしな。
家のアンプでも、ええ音してたんやけど、スタジオ使うとさらにええわぁ、このピックアップ・システム。
音量上げても、ホワイト・ノイズも気にならへん。
ハウリング・テストもパス(^_^)v
むふぅ~(^-^)
満足♪♪♪
んで、
今、蛍池の居酒屋さん♪
酒が美味い(o^∀^o)
コメント
接点洗浄剤と接点復活材
ギターのPUは、症状から判断すると、
コンデンサ不良にまちがいなさそうですな。
ウクレレのPUはコンデンサ使ってないんで、
ピエゾかジャックの接点不良でしょう、たぶん(^_-)-☆
コンデンサ不良にまちがいなさそうですな。
ウクレレのPUはコンデンサ使ってないんで、
ピエゾかジャックの接点不良でしょう、たぶん(^_-)-☆
コメントの投稿
ピックアップの障害はコンデンサーの液漏れです? 電子部品自体に障害がおきると洗浄剤でも無理ですね。
そうだとしたらPUって熱持つのかなあ?
数年前のH製作所製のPC、CPU周りのコンデンサーが液漏れを起こし、何台も基盤交換してもらったことが。