創作の秋♪

今日は、日中ええ天気やったな。
近所の古い喫茶店に行って、歌を書いててん。
窓際の席に座って、心地ええ陽射しとコーヒーの香りの中で。
今朝起きると同時に、新たなメロディと歌詞が頭の中をぐるぐる回り出してん。
そんなわけで、美味しいコーヒーでも飲みながら書きまとめよかと思てな。
実は、一昨日もハワイ語の新曲を1曲書きあげてん。
このところ、創作意欲が高まってるのんかな?
秋やしかな(●^o^●)
メロディと歌詞が同時に思い浮かんでくる。
こんな時は調子がええねん♪
とりあえず、ペンで五線紙にメロディと歌詞を書いていく。
(手書きパッドを使う時もある。)
んで、
書きあがると、あとでパソコンの楽譜作成ソフトなんかで清書したりする。
これ、一昨日書き上げた新曲。

メロディを楽譜に書くと、頭で思い描いてた時よりも細かいことに気がなる。
たとえば、たった1音だけの違いでも、
「さて、どっちの音にしたら歌詞のイメージに沿うやろか。。。」
などと悩んでしまうわけや。
おもろいもんやな。
楽譜にせんかったら、あんまり気にならんことやったりするのにな。
小説家は文の終わりを、『だった』にするか『であった』にするかで死ぬほど悩むことがある。
・・・そんな逸話を昔聞いたことがある。
分かる気がする。
産みの苦しみやな。
トータル、楽しいけどな(^^)/
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCnKLKSO0PpcuJLt1NFZt5ZA
コメント
コメントの投稿