パニオロ・スタイル整形

『GAP』で、フェルト・ハット見つけてん。
ブリム(つば)が大きい目で、一見、カウボーイ・ハットに似てる。
ちなみに、タイトルの『パニオロ』は、ハワイのカウボーイのこと。
でも、ブリムの全周囲がグルッと上に曲げてあって、ガスコンロの受け皿みたいになってる。
今はこんなシェイプが流行ってるんかいな?
流行ファンションに疎いもんで、おいらにはよう分からん。
2000円弱・・・安いもんやったんで、とりあえず買って帰って、自分でブリムを整形し直すことにした。
もちろん、カウボーイ・スタイルに(^-^)/
フェルト・ハットの成形・整形は、
『スチームで加熱して柔らかくしてから形を整えて乾かす』
っちゅうのんが基本手順や。
ブリムの整形程度やったら、家庭用品ででけるねん。
原形は上の写真。
この写真では分かりにくいけど、ブリムが受け皿状になってる。

スチーム発生器具として手軽な電気ポット、それから、今回はスプレー糊も使った。

スチームを当てて、整形したのんをキープしたまま乾燥させるねん。
割りばしとかセロテープも動員や。
この時、スプレー糊をたっぷりかけたった(≧▽≦)
乾燥して形が固まって、割りばしを外したら、割りばしの跡がクッキリ残ってた(・。・;
でも、ご心配なく♪
跡のついてる場所にスチームを当てると、フェルト生地がふんわりと立って、きれいに治るわけや。

でけた(●^o^●)
「自分でもやってみよ。」
っちゅうかた、自己責任でど~ぞ(^_-)-☆

☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCnKLKSO0PpcuJLt1NFZt5ZA
コメント
コメントの投稿