fc2ブログ

アコ・フレーバーで消臭(^^)/

Aco Flavor Aco Flavor Aco Flavor

買おたぁ~♪
『アコ・フレーバー』買おたぁ~♪
こないだ、
『フィフス・ストリート』のライブでお店に置いてあるのん使わせてもろて、めっちゃ良かったんで(^^)/

これ、なにするもんか、ゆ~たら・・・
ひとことでゆ~たら、
『エレアコとかのピックアップ付きギターの音をナチュラルにする機械』
やな。

ギターの音を拾うのは、マイクが一番ええと思う。
そのギターの個性が出るし。

でも、ステージでは、音量や音別れやハウリング等の技術的問題があったり、マイクと楽器との距離や位置に縛られたり、なかなかやりにくいことがある。
んで、
ギターに『ピックアップ』を取り付けてステージ演奏することが多くなってきた。
(クラシック、ブルーグラス等、ジャンルによってはマイク主流のんもあるけど。)
その『ピックアップ』の種類もたくさんあって、自分の演奏スタイルや音質の好みでチョイスするわけや。

また、今は最初から『ピックアップ』搭載の『エレアコ』っちゅうカテゴリーのギターもある。
むしろ、安価クラスから中堅クラスではそれが主流な感じもする。

『ピックアップ』は便利や。
マイク・スタンドが不要な分、ステージ上の見栄えもスッキリする。

でも、ひとつの難点が。。。

どうしても、生の音にはない電気信号臭さが出てしまう。
各『ピックアップ』メーカーさん、できるだけ生音に近づけるように開発努力をしてはる。
そやし、昔のんに比べたら格段に生音に近い音が出るようになった。
それでも・・・やっぱり。。。

そこで登場したのんがこの『アコ・フレーバー』や。
これを使うと、スピーカーから出てくる電気信号臭さがなくなって、生音状態で音量が増幅できる、ちゅうわけやな。

去年、これの試作品を、同じ『フィフス・ストリート』でリハーサルの時に使ってみたんやけど、おいらのピックアップではノイズが乗ったりして、ええ結果が出ぇへんかったん。
ちなみに、おいらの『ピックアップ』は、マグネットで弦振動を、ボディ・センサーで胴鳴りを拾うシステムや。
マグネットとの相性がよくなかったそうな。
その後、その結果がメーカーさんにフィードバックされて、改善してくれはった。
んで、
先日の『フィフス・ストリート』では、抜群にええ結果が出たわけや。

さて、
元々、『フィフス・ストリート』は、アコースティック楽器については音響技術抜群のライブハウスや。
そやし、もしかしたら『フィフス・ストリート』やからこその結果なんかもしれん・・・って、思うわな。。。

場所を変えて、自分で検証してみんとな♪
っちゅうわけで、近所のスタジオの音響機材で使ってみたわけや。
もちろん、音響オペは自分で。

3時間かけて、じっくり、いろいろチェックした。
『アコ・フレーバー』のパラメーターのレベル合わせから、『ピックアップ』のレベル、他のエフェクターとの接続などなど。

電気臭、消えるぅ~~~(●^o^●)

んで、
パラメーターをいじくってて、やっと見つけた!
おいらのギターの生音!
『Martin HD-28VS』の生音!
どっしりウッディな生音!

うれしぃ~~~(≧▽≦)

このパラメーターは、もしかしたら、ライブ会場や音響機材の条件によって多少変わるのんかもしれんけど(^_-)-☆
また、ギターの種類によっても変わるわけやな。

エレクトリックな加工音がお好みの方には不要かもしれんけど(^_^;)

p.s.
電源について。
『アコ・フレーバー』は乾電池(9V)とACアダプタの両方が使えるねんけど、ACアダプタを使う時にはちょっと注意が必要や。
一緒に電源をとると、エフェクターによってはノイズがのることがある。
その場合は、『アコ・フレーバー』を独立したアダプタで使うか電池駆動にすることによって解決するし♪

ちなみに、
上の写真の接続では、リバーブとの相性か悪くて波動ノイズが乗ってしもてん。
『アコ・フレーバー』を電池駆動にしてスッキリ解決してん。

☆この記事での『ギター』は、アコースティック・ギターを意味しています。エレキギターはその範疇に含んでいません。
☆宣伝記事ではありません。個人の感想であるので、機材の性能や使用結果等について責任を負うものではありません。

コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCnKLKSO0PpcuJLt1NFZt5ZA

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する