fc2ブログ

桜満開明治村

明治村

日曜日は、
愛知県の犬山市にある『明治村』で開催されたイベント『ハイカラさんのハワイ in 明治村』で演奏して来てん。

明治時代の日本とハワイの関わりをテーマにしたフラ・イベントや。
会場は、『明治村』の中にある『日系移民集会所(ハワイ島にヒロから移築)』の横の芝生スペース。

この日、『明治村』では、ちょうど桜の花が満開!!!
そんな素晴らしい景色の中で、
たくさんのフラ・ダンサーさん達によって、古典スタイルや現代スタイルのフラが披露されたん。

明治村 明治村

うちらコオルアは、
まず、オープニングのハワイ国旗掲揚セレモニーでハワイ王国国歌『Hawaiʻi Ponoʻī』を歌わせていただいて、
それから、
参加ハーラウの主宰者のみなさんによるソロ・パフォーマンスのステージで演奏をさせていただいた。
教室の生徒さん達のパフォーマンスも、もちろん素晴らしかった。
でも、やっぱり主宰者さんのパフォーマンスはさすがや。
それぞれの主宰者さんのパフォーマンスは1曲ずつやったけど、みなさん、その1曲でご自分の教室の魅力を表現しはる。
伴奏していても、うちらの音楽と言葉がフラに吸い込まれていくみたいな感覚になる。

明治村 明治村
明治村 明治村
明治村 明治村
明治村 明治村

うちらコオルアのパフォーマンスとして、日系ハワイ移民の歌として有名な『ホレホレ節』も歌った。
ステージの横の『日系移民集会所』の中には、日系ハワイ移民の資料が展示してあるねん。
歌ってて感無量な気持ちになった。

明治村

お天気も味方して、パフォーマンスの観覧者さんいっぱい。
イベントは大成功に終わった。

出演者、スタッフのみなさん、
おつかれさまでしたぁ(^^)/

お越しくださったみなさん、
ありがとうございます!!!

実は、
このイベントの計画の話を、主催者さんから聞いたのんが、今年に入ってからやった。
1月末頃、
「ちょっと相談したいことが。。。」
って電話をいただいてん。

「春頃に『ハワイの王族に関係する何か』をテーマにしたイベントをしたいので・・・」
でも、その時には、まだ会場も決まってなかった。
ただ、すごい熱意が伝わってきた。

それから急ピッチな展開になった。

およそ2ヶ月で実現したイベントやったわけや。
主催者さんと、参加フラ教室さんとの素晴らしい連携を見た。

明治村

この日程に合わせたような桜の満開は、そんなみなさんへの天からの贈りものかな(●^o^●)
この日は、『明治村』は記録的な入場者数やったそうな。


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCnKLKSO0PpcuJLt1NFZt5ZA
   

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する