ひとりサウンド研究会♪(動画)


スタジオにこもって、『ひとり研究会』(≧▽≦)
今回のテーマは、先月導入した『アコ・フレーバー(アコフレ)』や。
1ヶ月ちょっと、いろんな実戦シーンで使って来た。
その中で、体験的に気になる点が浮上してきた。
ホワイトノイズ発生の問題や。
先日、『フィフス・ストリート』で、音響担当のオーナーさんと、あれこれ原因と解決策を探ってみた。
原因は、ピックアップとプリアンプ付きD.I.との相性の問題で、設定の仕方で解決することが分かった。
解決のヒントは、<『アコフレ』は楽器本体の一部と考えるべし>やった。
今回、
そこから導き出された結果を自分なりにフィードバックするための『ひとり研究会』なわけや。
実際には、ライブ会場の音響にはいろんな条件がある。
この狭い音楽スタジオの中で作れる範囲の条件ではあるけれど、
ええ感じのフィードバックがでけた♪
動画も撮ってみた。
スマホでの録画やし、音響の再現はちょっと甘いかもしれんけど(^_-)-☆
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCnKLKSO0PpcuJLt1NFZt5ZA
コメント
コメントの投稿