スコットランドの古謡を弾いてみた♪(動画)
『Loch Lomond』
大好きなスコットランドの曲や。
『Loch』は湖という意味のスコットランドの言葉や。
つまり、タイトルは『ローモンド湖』っちゅうこっちゃな。

ここではギター・インストルメンタルとして演奏してるけど、これは歌詞のある歌。
別離の歌や。
18世紀のスコットランド(カトリック勢力)とイングランド(プロテスタント勢力)の戦いで故郷を離れて捕虜になったスコットランド兵の哀しみを歌った曲と言われてる。(諸説あり)
コオルアがライブでよく歌ってる『My Bonnie』も関連曲やな。
愛器『Martin HD-28VS』のピックアップを外して、マイク(57)で録音した。
本来のこの楽器の音色やな。
音楽用のイヤフォンで聴くと、メッチャええ感じや(≧▽≦)
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿