fc2ブログ

東京の大好物♪

梅もと 春菊天蕎麦生卵入
あたしは、そばが大好き。

あたしが東京に行くと必ず行くお店や。
八重洲の地下街の立ち食いそば屋さん。
注文するのもたいがい決まってる。
『春菊天そば生タマゴ入り』や。
多くの関西人は関東の黒いつゆが苦手や。
でも、天そばに関しては、あたしは断然この黒つゆ派や。

しかも、東京では高級な蕎麦処とかでなくて、落語に出てくる屋台のそば屋の延長線上にある庶民文化な立ち食いそば屋がええねん。


ISLANDS CAFE
昨日のライブの写真、
いただいたのでアップしま~す♪
おおきに、ロコちゃん(^_^)/

☆昨日のブログにも、ロコちゃんからいただいた演奏中の写真を追加アップしました(^_^)/

テーマ : うどん・そば - ジャンル : グルメ

コメント

美味しいよね~

世田谷に出張で行った時に
入った蕎麦屋さん。
とろろ蕎麦を注文
(とろろのりですよ。芋とちゃうし)
出汁が漆黒。
食べれへんわ~
一口だけ汁をすすって・・・
それ以来世田谷店への出張の度に
そこでとろろ蕎麦定食。

今はご主人が亡くなってお店は
閉じられたとか。
そう言えば名古屋の駅裏の
ビルの地下のうどん屋さんも
ご主人が亡くなって閉店。
美味しいところが無くなって・・・
悲しいもんです。

はい~♪

かびごんさん
とろろ昆布の方でっしゃろか♪
関西でいう『おぼろ』ですな(^_^)

伝統のいいものがなくなっていくのは
さみしいもんですね、ほんま。。。
でも、また新しいいいものが生まれてくるのに
期待しましょう(^_^)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する