fc2ブログ

弦も気持ちもスラック・キー♪

5th-Street

昨日は、コオルアではなくて、おいら単品で活動(^^)/

大阪のライブハウス『フィフス・ストリート』で、スラック・キー・ギターのワークショップとミニ・ライブ。

ワークショップ、ちゅうても難しいことは排除!
「とにかく、こんな風にしたらスラック・キー・ギターな感じで弾けるでぇ♪」
なことを体感してもろた。

「スラック・キー・ギターって、なんか難しそう。」
・・・てイメージがあるみたいやな。
もちろん、高度な技はいくらでもある。
でも、サラっと弾けてしまう簡単技もある。
それはほとんどどんな楽器でも同じことちゃうかな。
んで、だれでもその簡単技から始めるわけや。

たまに聞く言葉。
「ウクレレもうまく弾けないのに、ギターなんて無理。」
「チューニングを変えて弾くなんて難し過ぎる。」
「ギターの初心者だからスラック・キー・ギターなんてまだまだ先のこと。」
これ、みんな完全なる誤解!

ちなみに、おいらウクレレは苦手やけど、ギターならけっこう弾ける♪
チューニングを変えるからこそ、簡単に弾ける。
ギターを習い始めた時はスラック・キーからだったよ・・・っていうハワイのミュージシャンは多い。
日本では、スラック・キー・ギター奏法ってあんまり知られてないから、特別な難しいもののような錯覚があるのんかな。。。

てなわけで、
この日は、とにかくスラック・キー・ギターに『チャレンジ・・・ではなくて、トライ』ってライトなイベント♪

『用意した課題曲を弾く』なワークショップではなくて、とにかくハワイな音を自分自身の手で鳴らしてみよう、っちゅうのんがテーマや。

さっそく、タロパッチ・チューニングにしたギターを手にしてもろて、左手の指2本で2か所だけ『魔法のポジション』を押さえてポロ~ンと鳴らしてもろた。
受講者さんから、
「わぁ~~~・・・ハワイやぁ~~~♪」
って声が漏れた。

うれしい(≧▽≦)

続いて、『魔法のスケール』。
4つだけ音の順番を覚えてもろて弾いてもろた。
もちろん、初めてのことなので、即、完璧に弾けることはない。
それでも、何回か繰り返して弾いてもろてると、ホラホラ・・・ハワイの波のリズムと風のメロディが聞こえてきた♪

鳴らしてみる。
そして、弾いてみる。

スラック・キー・ギターの弦のチューニングと同じように、気持ちも緩めて楽しんでもろた(●^o^●)

ありがとうございます!!!

こんなゆる~いワークショップやけど、次回も乞うご期待(^^)/
(日程未定やけど・・・^_^;)

スラック・キー・ギターのレッスンもやってます(^^)/

http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-813.html


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する