月と花火と音楽と

昨日は、
琵琶湖畔の『アール・カフェ』でライブ。
コオルア夏の風物詩、『湖畔のサンセット・ミュージック』や。
前日の未明の台風で、屋根が柱ごと吹き飛ばされる、っちゅう壊滅的打撃を受けながらも、早朝から集まったスタッフさん達、ボランティアさん達、建築屋さんの懸命の清掃・修繕作業により、奇跡的復旧を遂げ、この翌日の営業にこぎつけたん。
飛ばされてしもた屋根は無いままやけど、オープン・テラス・カフェとして何ら問題ない状態になった。
ライブ準備にはちょっと早いけど、お昼過ぎに『アール・カフェ』に着いたら、何事もなかったかのように営業してはった(≧∇≦)
屋根の代わりに、各テーブルにパラソル立てて。
さて、
この日のライブは奇跡的復旧スペシャルの上にさらにスペシャル!!!
近隣の花火大会と重なって、しかもほぼ満月(満月の前日)。
花火が上がる時間を挟んで、前後にライブ、っちゅう構成にしたん。
たくさんのお客さん!!!
夕暮れ時の低い月をバックに、最初のステージ。
ちょっとゆったりした楽曲をメインに琵琶湖畔の夕凪を楽しんでもろた。

花火スタート。
『アール・カフェ』の前の浜からよう見える。
圧巻や!!!
やっぱりスゴいなぁ、日本の花火。
その花火の余韻の中、セカンド・ステージ。
月が高く昇って湖面を美しく照らし光のバック・スクリーンを演出してくれてる。
フラガールさん、フラボーイさんも登場。
ハナ・ホウ(アンコール)は、『アール・カフェ』のオーナーさんとコオルアの3ピース・ハーモニーで♪
湖畔の宴は大盛況!!!
お越しくださったみなさん、
ありがとうございます!!!
スタッフさん、オーナーさん、
ありがとうございます!!!
月よ、風よ、
ありがとう!!!
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿