fc2ブログ

日本から来ました(≧▽≦)

DUKE'SKanikapila Grille

昨日は、先週と同じく、
『デュークス』のマウナルアと『カニカピラ・グリル』の『カヘヘナ』のライブのはしご。
んで、ちょこっと一緒に演奏させてもらう。
演奏を聴くのんも楽しいけど、一緒に演奏するのんも楽しい。

DUKE'S DUKE'S

『デュークス』では、マウナルアのブラザー・ボビーとのギター・バトルが、前回にも増して熱かった。
ブラザー・ボビーも、後から、
「あれ、メッチャ楽しかったぁ(≧▽≦)」
って言ってた。

Kanikapila Grille

『カニカピラ・グリル』では、コオルアと『カヘヘナ』のリーダーのネイザン・ナヒヌさんの3ピースで数曲演奏させてもろた。
ネイザンさん、毎回ホンマにかっこええ紹介をしてくれはる。
素晴らしいエンターテイナーさんや。

演奏が終わってステージを降りたら、一番前の席で見てはったローカルのおばぁちゃんが、
「ハワイ語がパーフェクトだわ。あんたたち本当に日本から来たの?」
って聞いてきはった。
素直に嬉しく思たコオルアさん。

んで、今日は、
コオラウの『ハニーズ』に、レッドワード・カアパナさんのライブを見に行って来てん。
やっぱり、すごいわぁ、スラック・キー・ギターの技!!!
いろんなフレーズが無尽蔵に繰り出される。

Honey's

こちらでも、常々、レッドワードさんから、
「君が俺のライブでハニーズに来るときは、ギターを持ってくるんだよ。」
って言われてるので、ギター持参で行って、途中、コオルアで3曲演奏させてもろた。

Honey's

1曲目のイントロから始まって、歌い始めた途端、客席から、
「おぉぉ~~~!」
って言う声と大拍手が起こった。
うれしいな、こんなん(≧▽≦)

ライブが終わってから、
こちらでも、何人かのお客さんから、
「あなたたちが日本から来たっていうのは本当なの?」
って聞かれた。

そういえば、今日の昼間、ウチらコオルアにこんなことがあった。
去年に続いて、また『イオラニ宮殿』に行ってきたんやけど、係員の人が東洋系のお客さんには、
「日本人ですか?」
って聞いてはる。
個々の入場者に貸与される解説の音声がヘッドフォンで聴ける装置が日本語バージョンと英語バージョンがあるからや。
端からみんなに聴いてきはったんやけど、ウチらには何も聞かずに装置を手渡さはった。
そして、ウチらの次の人には、また聞いてはる。
案の定、ウチらの装置は英語バージョンやった。

ウチらふたりとも日本から来ました・・・(^_^;)

前述のライブでの
「日本から?」
って言う言葉は、賛辞である、と素直に喜んでいるんやけど。


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する