fc2ブログ

カニ・カ・ピラから始まった

ROYAL GROVE HOTEL

月曜日の夜になると、ワイキキの街中の『ロイヤル・グローブ・ホテル』のロビーに人が集まってくる。
ここで、『カニ・カ・ピラ』が開催されるからや。

ROYAL GROVE HOTEL

『カニ・カ・ピラ』とは、ウクレレやギター等の楽器を持ち寄って、みんなで演奏して楽しむハワイの習慣のことを言う。
『カニ』は音、『カ・ピラ』は弦楽器のことや。

ウチらコオルア、オアフ島にいる時は、毎回参加させてもろてる。

ROYAL GROVE HOTEL

この『カニ・カ・ピラ』が、おいらのハワイのローカルのみなさんとのお付き合いの原点になったんや。
『カニ・カ・ピラ』から、どんどん友達の輪が広がっていった。

このホテルに宿泊したのんがキッカケや。
ギターを持って、このホテルのロビーを通ったところ、そこに集まって演奏をしてたローカルの人達に声をかけてもろてん。
「こっちに来て一緒にやろうよ(^^)/」

その頃は、今ほど観客さんはいてはらへんかったと記憶してる。
また、フラを踊る人もあんまりいてはらへんかった。
だいたいフラは2曲か多くて3曲くらいやったかな。

最初は、このホテルのオーナーさんが、ロビーで一人でウクレレを弾いて、お客さんに聴かせてた、って聞く。

ROYAL GROVE HOTEL

参加ミュージシャンも増えてきた。
ウクレレを持って来て、客席で一緒に弾いたり、また著名なミュージシャンも顔を出すようになった。

今夜も、楽しい『カニ・カ・ピラ』のひとときを過ごした。

MAHALO

P.S.
カニ・カ・ピラ・タイムが終わっても、まだ弾き足りない人たち(笑)

ROYAL GROVE HOTEL



コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する