fc2ブログ

昼と夜と、ダブルヘッダー、マハロです!

わぼん Hawaiian Village

昨日のお昼は、多治見の古民家カフェ『わぼん』で、
夜は、名古屋の『ハワイアン・ヴィレッジ』でライブ。

3日間4連続ライブの最終日。

お集まりくださったみなさん、
ありがとうございます!!!

『わぼん』でのライブは、
外からの柔らかい昼光と古民家の雰囲気の中で。
いつもながら、ほんま、ほんわかした時間や。

早くから集まって来られた音楽大好きなみなさんと音楽の話をしたり、ちょこっとセッションしたり。
開演前からすでにもうユル楽しい♪
そのまま、ライブ本番に突入するので、もうステージと客席のボーダーはなくなる(●^o^●)
ステキな時空間。

ライブが終わって、
「もうちょっと、ここで過ごしたいな。。。」
な余韻を心に残しながらも、夜のライブ地の名古屋へ。

『ハワイアン・ヴィレッジ』に到着すると、
村長さんが、セッティングをほとんど済ませてくれてはった。
客席のコオルア・チェアが、また増えてる。
前半分はすべてコオルア・チェア席。

コオルア・チェアとは・・・『この椅子に座ってコオルア音楽を聴くと心地よさ倍増!』という魔法の折りたたみ椅子や。
コオルアのライブ専用っちゅうわけではないんやけど、あまりにもコオルア音楽にフィットするので、そのように呼ばれてる。
最初は数脚やったのんが、どんどん増えて、今回、ついにコオルア・チェアの収納スペースまでできてた。
今回のライブでも、このコオルア・チェア席のお客さんの何人か、落ちてはった(笑)

KOʻOLUA SHOPPING CENTER

『わぼん』、『ハワイアン・ヴィレッジ』でも、コオルア・ショッピング・センター絶賛開業!!!
ありがとうございますm(_ _)m

3日間、ライブ会場さん、ライブ主催者さん、お世話になりました。

このブログで何度も触れてることやけど、
やっぱり、演奏会場には、それぞれの『場』のチカラがあるもんやな。
(建物や設備等だけでなく、その場所自体のチカラ。)


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する