fc2ブログ

ひな祭りの日にライブしたら

HALELANI

3月3日のひな祭り、交野市の『ハレラニ』でライブやったん(^_^)/

タイトルは『ひな祭りライブ』っちゅうことで、今回のライブ・プレート(お食事メニュー)は、手毬寿司や三食ムース付き♪
店主さん、毎回いろいろと考えてくれはる。

さて、演奏の方は・・・(^^)/

ハワイでも、日系人社会の影響で、3月3日は『Girl's Day』っちゅうて、『ひな祭り』はあって、ショッピング・モールなんかでは、ひな祭りグッズが並ぶ。
でも、『ひな祭り』をダイレクトにテーマにしてあるハワイアン・ソングは、あらへんわけや。。。
いや・・・もしかしたら、あるのんかも知れんけど、勉強不足でウチらが知らんだけかもしれん。

なので、
いつものトラデシショナルな選曲に織り交ぜて、『ヒナ』という言葉の出てくる歌や、女の子の成長を愛でる内容の歌も演奏した。

それから、日本のひな祭りソング『うれしいひなまつり』の1コーラスも歌ってみた。
「あかりをつけましょぼんぼりに♪」
の童謡や。
最初、そのままの短調メロディで歌った。
なんか暗い。。。
んで、即興で長調メロディにして歌ってみた。
そしたら、なんか、メッチャご陽気な歌になってしもた.。
サトウハチロー先生、河村光陽先生、ホンマ、すみませんm(_ _)m

ちゅうか、今回のライブ、いつもに増して、即興進行、即興演奏が。。。
一応、演奏リストは用意してあるものの、ことごとくご破算になる(笑)

スラックキー・ギターのインストルメンタル曲の演奏でも、普段ステージではほとんど演奏せぇへん曲なんかも飛び出した。
貴重な一幕や(≧▽≦)

ライブが終わって、お客さんの間から、
「あ~、楽しかったぁ(●^o^●)」
って、声が聞こえてくる。
メッチャ嬉しい!!!

お越しくださったみなさん、
ありがとうございます!!!

ちなみに、
5月5日の『子供の日』は、
奈良の『ゼンベ』でライブですのん^_^
来てね(o^^o)


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
   

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する