fc2ブログ

コオルア、肉でシメて日本に行きまふ

コオルアさん、肉な日。

昼ご飯にハンバーガー。
ワイキキのカパフル通りの『テディーズ・ビガー・バーガーズ(Teddy’s Bigger Burgers)』で。

Teddy's Bigger Burgers

肉トリプルでオーダーしたった。
ハンバーグがパンに挟んである料理っちゅうより、肉のかたまりな感じや。
でも、量的にはおいらには楽勝に思える。
日本のマクドよりはかなり大なりやけどな。

さて・・・どうやって食うねん。。。

ロコボーイ達はどないして食うてるんやろ?
周りを見回した。

みんな、シングルしか食べてへん。
工事現場の作業員さん達もシングルかダブルや。

しもた。。。
トリプルは禁断のメニューやったか^_^;

顔中ベタベタになりながら食うたわ。

んで、
夜はちょっと贅沢したった。
ワイキキの高級ステーキ店『ルース・クリス(Ruth’s Chris)で、ステーキ肉食うたった。
コオルアさんハワイ・ツアーの打ち上げ!
ドド~ン☆

Ruth's Cris

おいら、ニューヨーク・カットの1ポンド、レア。
ノリ坊、フィレの半ポンド、ミディアム。

Ruth's Cris

うまい!!!
やっぱり、ここのステーキ、うまいがな。

んで、
ウチらのテーブル担当者のおっちゃん、オモロイ。
サービス精神旺盛で、ディナーを盛り上げてくれはる。
片言の日本語を駆使しはるのんが、またお茶目。

ディナーを楽しんだ後、
コオルアもちょくちょく演奏させてもろてる『カニカピラグリル(Kani Ka Pila Grille)』に、『ヒイクア(Hiʻikua)』のライブを見に行ったん。

Kani Ka Pila Grille

カウンター・バーでカクテルなど飲みながら。

リーダーのカムエラ(Kamuela Kimokeo)さんのギター・テクニックは目を見張る!
んで、3人のハーモニーの美しさ!
すごいバンドやなぁ。

カムエラさん、ウチらが来てるのんに気がついて、
「お!来てるんだ。今回も演奏で来てるのかい?」
って声かけてくれはったわ。

・・・な感じで、
今回のハワイ滞在の最終夜を過ごしたわけや。

みなさん、お世話になりました。
ありがとうございます!!!

Daniel K. Inoue International Airport

んで、今、ダニエルKイノウエさん国際空港や。
いつものお店で、ちょっとくつろいでから、
コオルア、日本へ行きまふ(o^^o)

日本到着翌日から、
淡路島アワハワ(6/1)
おりひめフェス(6/2)
ライブ@大阪ラナイキッチン(6/8)
咲くやこの花館(6/9)
ライブ@名古屋アルマジロ(6/15)
ライブ@名古屋DSキッチン(6/16)



と、いっぱい充填したローカル・ハワイの風を、お届けにあがります。
よろしゅ(o^^o)

6月のコオルア予定はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-3970.html


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する