アロハの意味
たまに聞かれるねん。
「ま~さん♪、ハワイ関係の人がようゆ~てる『アロハ』って、ホンマはどういう意味なん?」
巷でよう言われてる『アロハ(ALOHA)』の意味。
『愛、友愛』、『ご挨拶の言葉』・・・っていうのが一般的かな。
あるいは、こんなのまであるけど・・・
アロハの5つの意味っちゅうて、
アルファベットにしたALOHAの5文字を頭文字にしたやつ。
A : AKAHAI(思いやり)
L : LOKAHI(調和)
O : `OLU`OLU(喜び)
H : HA`AHA`A(謙虚)
A : AHONUI(忍耐)
まぁ、これは後からくっつけられたもんや。
元々ハワイにはアルファベットなんてなかったしね。
でも、うまいこと当てはめてあるとは思う(^_^)/
『アロハ』は『アロ』と『ハー』から成る言葉と考えられる。
『アロ(ALO)』は『面』、『ハー(HA-)』は『息』っちゅう意味や。
さらに、それぞれ、『面』→『対面』→『存在(の意識)』、
『息』→『生命』との観念をも含む。
ということは、
『対面して息をかけ合う(息のやりとりをする)。』
『相手(の存在)を意識して生命を交わらせる。』
ん~・・・むずかしいなぁ。。。
『相手のことを思ってつきあう。』
ってことかな、ザッパに一言でいうと(^_^)
ちなみに
こういう考え方もある。
これも素晴らしいと思うので紹介しとくわな。
『アロハ』=『ッアロ』+『オハ』+『ハー』
『ッアロ(`ALO)』は『いっしょにいる・する』
『オハ(OHA)』は『愛情、喜び』
『ハー(HA-)』は『生命』
つまり、
『生きているこの時の愛情や喜びを共有する』
っていうこと。
先日、あたしの知り合いのダンサーさんに赤ちゃんが生まれた(^O^)/
誕生してきた赤ちゃんを抱いたお母さん。
これぞアロハの原点ちゃうやろか?(●^o^●)
『アロ(ALO)』+『ハー(HA-)』=『アロハ(ALOHA)』
実は、これが言いたいがために、長々と言葉の話をしてしもてん(^_^;)
おめでとう(^O^)/
余談・・・
後説の方は『オキナ』がついた『`ALO』やでぇ。
ただの『`』やけど大切やでぇ~(^_-)-☆
・・・ぼそ。。。
「ま~さん♪、ハワイ関係の人がようゆ~てる『アロハ』って、ホンマはどういう意味なん?」
巷でよう言われてる『アロハ(ALOHA)』の意味。
『愛、友愛』、『ご挨拶の言葉』・・・っていうのが一般的かな。
あるいは、こんなのまであるけど・・・
アロハの5つの意味っちゅうて、
アルファベットにしたALOHAの5文字を頭文字にしたやつ。
A : AKAHAI(思いやり)
L : LOKAHI(調和)
O : `OLU`OLU(喜び)
H : HA`AHA`A(謙虚)
A : AHONUI(忍耐)
まぁ、これは後からくっつけられたもんや。
元々ハワイにはアルファベットなんてなかったしね。
でも、うまいこと当てはめてあるとは思う(^_^)/
『アロハ』は『アロ』と『ハー』から成る言葉と考えられる。
『アロ(ALO)』は『面』、『ハー(HA-)』は『息』っちゅう意味や。
さらに、それぞれ、『面』→『対面』→『存在(の意識)』、
『息』→『生命』との観念をも含む。
ということは、
『対面して息をかけ合う(息のやりとりをする)。』
『相手(の存在)を意識して生命を交わらせる。』
ん~・・・むずかしいなぁ。。。
『相手のことを思ってつきあう。』
ってことかな、ザッパに一言でいうと(^_^)
ちなみに
こういう考え方もある。
これも素晴らしいと思うので紹介しとくわな。
『アロハ』=『ッアロ』+『オハ』+『ハー』
『ッアロ(`ALO)』は『いっしょにいる・する』
『オハ(OHA)』は『愛情、喜び』
『ハー(HA-)』は『生命』
つまり、
『生きているこの時の愛情や喜びを共有する』
っていうこと。
先日、あたしの知り合いのダンサーさんに赤ちゃんが生まれた(^O^)/
誕生してきた赤ちゃんを抱いたお母さん。
これぞアロハの原点ちゃうやろか?(●^o^●)
『アロ(ALO)』+『ハー(HA-)』=『アロハ(ALOHA)』
実は、これが言いたいがために、長々と言葉の話をしてしもてん(^_^;)
おめでとう(^O^)/
余談・・・
後説の方は『オキナ』がついた『`ALO』やでぇ。
ただの『`』やけど大切やでぇ~(^_-)-☆
・・・ぼそ。。。
コメント
心に響く言葉
アロハ
かびごんさん
あたしのCDの盤面を見てちょ♪
心を込めた『Aloha!』がそこにおます(*^_^*)
あたしのCDの盤面を見てちょ♪
心を込めた『Aloha!』がそこにおます(*^_^*)
ありがとうです
今、スラックン・ライドの盤面をじっくり見てました
本当に有難うございます。
今までCDにアロハを書いてくださったのは
ま~さん♪だけや~ (涙)
本当に有難うございます。
今までCDにアロハを書いてくださったのは
ま~さん♪だけや~ (涙)
こちらこそ
かびごんさん
ありがとうございますm(__)m
アロハって、
民族や国がちがっても、
呼び方がちがっても、
なにかの形や表現法で
ホンマはみんなが持ってる心や、
と思います(^_^)
ありがとうございますm(__)m
アロハって、
民族や国がちがっても、
呼び方がちがっても、
なにかの形や表現法で
ホンマはみんなが持ってる心や、
と思います(^_^)
コメントの投稿
アロハって命を抱きしめる
って聴いた事ありました。
ま~さん♪の仰る事と
ドンピシャで、ん~納得。
アタシ達、
いつもアロハ~って簡単に使ってるけど
本当に深いい言葉ですよね~。
ハワイって行った事ないですが
一度くらいは現地の方から
心のこもったアロハ~を
聴いてみたいもんです