満員御礼!マハロです♪

土曜日、大阪『ラナイ・キッチン』でライブ。
満員御礼!!!
常連さん、お久しぶりさん、初めましてさん、
お集まりくださったみなさん、ありがとうございます。
この日は、少し早い目に『ラナイ・キッチン』に到着。
店主ワダショーさんの奥方が、ええ香りをさせてお料理の仕込みをしてはる。
ワダショーさんとユル~い会話をしながら、ライブの空気感作り。
『ハワイアンについて』とか『音楽文化の方向性』とか『音響のあたり方』とか・・・
そんな話は決して出ない。
「ブドウが不作やねん。」
「ええカツオあるねん。」
「放水工事の仕上げせんなんねん。」
などと他愛の無い話で盛り上がる。

満席のお客さんでライブがスタート。
この時、異変が起きた!
なんと、
1曲目から、7曲続けてフルコーラスのメドレーや。
トークなしの7曲・・・コオルアの通常ライブではレコードかもしれん。
演奏してる自分たちもビックリや(笑)
前もって、ソングリストは決めてなかったんやけど、次から次へと、楽曲が繋がっていく。
いつもは、1ステージで7~8曲やのに、7曲演奏しても、まだまだ時間がある。
いつも、どんだけしゃべっとるねん(≧∇≦)
これ、おもしろかったな。
たまには、こんなんもええかも(^^)

そして、
2セット目のステージでは、メレフラ歌手の店主ワダショーさんの乱入!
(乱入っちゅうても、こちらからお願いした乱入やけどな。)
ウチらコオルアとワダショーさんの3ピース・ユニットでメレフラ(フラ・ソング)・タイムや。
フラガールさんもたくさんお越しになってたので、フラを踊っていただいた。
さすが、ワダショーさん。
フラガールさんに人気の新曲フラ・ソングもしっかり押さえてはる。
また、こんな風に、いつもと違うアンサンブルで演奏するのんもええな。
『乱入』なので、打ち合わせ、リハーサルなしのぶっつけ本番やけど、『カニ・カ・ピラ』なスタイルで、演奏してるウチらも楽しかった。
おおきにぃ!!!
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿