fc2ブログ

名古屋のホルモン屋さんの話

コオルアお気に入りのお店のひとつに、名古屋の『つじホルモン』さんがある。
名古屋市内に4店舗展開してはる。ウチらがいつも行くのんは錦店。
店名からして、内臓系肉が主流のように思えるけど、赤身肉も美味しい!
なので、内臓系苦手なノリ坊にも大好評や。

ここに来た時に、ウチらが必ず注文するのんをリストアップしてみた。
ど~でもええ話かもしれんけど(笑)

つじホルモン

まず、
このお店の名物料理になってるのんは、その店名と同じ『つじホルモン』っちゅうメニューや。
肉の本体は『ホソ(脂ののった小腸)』なんやけど、それを焼いてから出汁に漬けて食べる。
「新しいホルモンの食べ方です。食べられるのはつじホルモンだけ。」
って謳ってあるけど・・・この食べ方って、京都では昔からある食べ方やで(^_-)-☆
しかし、このお店のん、すこぶる美味い!
もちろん、ノリ坊にはNGメニュー。

つじホルモン

それから、
『特選上ハラミ』。
赤身肉なんやけど、横隔膜なので内臓肉に分類されるんやそうな。
なので、ノリ坊OKメニュー。
ボリューム感のある噛み応えで、かみしめると肉の旨味がギュワァ~~~っと口に広がる。
ウチらは勝手に、
「ハラミは赤身肉の王様!」
と決めつけてる。

つじホルモン

『和牛カルビの薄切り』も必須や。
あえて薄切りにすることによって、そのジューシーさが増す。
白ご飯のお供に最適や。
そやし、ウチらは、本編に加えて、シメ編、都合2回注文する。

つじホルモン

あと、『きゅうり』。
キュウリを調味料で和えてあるだけなんやけど、なぜか食べ始めるとやめられへん。
パリパリと心地よい食感で、これは、ウチら、何回もお替りするねん。
「たかがキュウリやん。。。」
いやいや、なかなか侮れへんでぇ。

ご清聴ありがとうございましたm(_ _)m

*本記事は、宣伝目的のものではありません。また、あくまでも個人的な感想の記述です。


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
   

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する