まるごとマーティン

こんな雑誌買おてん。
雑誌っちゅうたら・・・音楽雑誌をたまに買うくらい。
あんまり買うことはないねんけど、マーティン・ギター・オーナーとしては、これは買わんなんやろ。
3000円ほどしたけど(^_^;)
いわゆるマーティン・ギター特集なわけや。
『まるごと一冊マーティン』って表紙に書いたぁる。
内容は、古今のマーティン・ギターの機種と解説のカタログ的なんからリペアの話まで、けっこうオモロい。

おいらの愛器マーティンHD-28VSの兄弟姉妹がいっぱい♪
見てて読んでて楽しい。
彼女、HD-28VSに出会ったんは9年前。
名古屋の質屋さんの楽器フロア。
その場で弾いて、その豊満な音色に惚れ込んだ。
でも、そこそこ高価やったんで、その時は諦めた。
か、しかし、相方のノリ坊が背中を押してくれてしもた。
「めっちゃええ音やん。買いよし。」
かくして、コオルアのオフィス経費で購入(o^^o)
1930年代のヴィンテージものの復刻モデルで、シリアルナンバーで調べると、1996年に製造されたもんらしいけど、製造数が少ない希少機種やて。
どういう過程か知らんけど、ご縁で、製造されてから14年後にウチに来て、それから9年を一緒に過ごしてる。

すでに、メンテナンスも何回もしてる。
本の表紙に書いてある『一生モノのマーティン』っちゅう言葉がリアルに伝わる。
これからも音楽を一緒に奏でる大切なパートナーや。
次に、もし新しくギターを手に入れるとすれは、カテゴリーの違うギター『12弦、エレキ、パーラー・・・etc.』やろな。
今のところ、彼女、HD-28VSの後釜は考えられへん。
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿