カントリー&ハワイアン
昨日は、名古屋。
繁華街の栄『ロコ・イマナス』さんで、コオルア・ライブ。
・・・なんやけど、
その前に、いつも演奏させてもろてるカントリー&ウェスタンのライブハウス『アルマジロ』さんに行ってきてん。
ちょうど、京都のカントリー・バンド『テネシー・ファイヴ』さんが演奏に来てはったんで、覗きに行ったん。

この『テネシー・ファイヴ』さん、若い頃、おいらがお世話になってたカントリーの老舗バンド。
カントリー・ミュージックの本場ナッシュビルでも著名なバンドや。
まだ音楽の右も左も分からん頃に、ミュージシャンとしての大切なこと、いっぱいいっぱい勉強させてもろた。
「ステージで歌詞なんか見るな!ちゃんと覚えてこい!」
って、どやされたのもこの時。
それ以来、その教えは頑固に守ってる。
メッチャ久しぶりにお会いしたんやけど、
みなさん、変わらずパワフルな素晴らしい演奏をしてはった。
ノリ坊曰く、
「すごいな!ほんまスキのない演奏やん。ま~さん、こんなバンドさんで勉強させてもろてたんや(@_@)」
インターミッション・タイムに、なごりを惜しみながら、『アルマジロ』さんを退出。
ウチらのライブ会場『ロコ・イマナス』へと向かった。

最初のステージのセット、また前日のビアガーデン演奏のように、シームレス&トークレスのメドレーをやってみた。
それも、ハワイ島に関する歌のみで、今回はなんと、45分!
新記録や(≧▽≦)

セカンド・ステージでは、
スティールギタリストのシン・アンドーさんに入ってもろて、3ピース演奏♪
トラディショナル・ハワイアン・ソング、スティールギターが加わるとええなぁ。
カントリーのペダル・スティールギターとはまた違ったテイスト。
一気にノスタルジーが盛り上がる。
トークも織り交ぜながら、いつものようにゆるゆるゆったりステージ。
お客さんの男性フラダンサーも登場して踊ってくれはった。
そして、
『アルマジロ』さんで見た師匠の演奏に触発され、カントリー・ナンバーも(^_^)
なんか、演奏するのが楽しくて楽しくて、ギターのパーアニ(間奏)を弾きながら、
「たのし~~~(≧∇≦)」
って、口から出てしもたがな(笑)
音楽って、ええな⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾
師匠のおかげ。
ありがとうございますm(_ _)m
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
繁華街の栄『ロコ・イマナス』さんで、コオルア・ライブ。
・・・なんやけど、
その前に、いつも演奏させてもろてるカントリー&ウェスタンのライブハウス『アルマジロ』さんに行ってきてん。
ちょうど、京都のカントリー・バンド『テネシー・ファイヴ』さんが演奏に来てはったんで、覗きに行ったん。


この『テネシー・ファイヴ』さん、若い頃、おいらがお世話になってたカントリーの老舗バンド。
カントリー・ミュージックの本場ナッシュビルでも著名なバンドや。
まだ音楽の右も左も分からん頃に、ミュージシャンとしての大切なこと、いっぱいいっぱい勉強させてもろた。
「ステージで歌詞なんか見るな!ちゃんと覚えてこい!」
って、どやされたのもこの時。
それ以来、その教えは頑固に守ってる。
メッチャ久しぶりにお会いしたんやけど、
みなさん、変わらずパワフルな素晴らしい演奏をしてはった。
ノリ坊曰く、
「すごいな!ほんまスキのない演奏やん。ま~さん、こんなバンドさんで勉強させてもろてたんや(@_@)」
インターミッション・タイムに、なごりを惜しみながら、『アルマジロ』さんを退出。
ウチらのライブ会場『ロコ・イマナス』へと向かった。

最初のステージのセット、また前日のビアガーデン演奏のように、シームレス&トークレスのメドレーをやってみた。
それも、ハワイ島に関する歌のみで、今回はなんと、45分!
新記録や(≧▽≦)

セカンド・ステージでは、
スティールギタリストのシン・アンドーさんに入ってもろて、3ピース演奏♪
トラディショナル・ハワイアン・ソング、スティールギターが加わるとええなぁ。
カントリーのペダル・スティールギターとはまた違ったテイスト。
一気にノスタルジーが盛り上がる。
トークも織り交ぜながら、いつものようにゆるゆるゆったりステージ。
お客さんの男性フラダンサーも登場して踊ってくれはった。
そして、
『アルマジロ』さんで見た師匠の演奏に触発され、カントリー・ナンバーも(^_^)
なんか、演奏するのが楽しくて楽しくて、ギターのパーアニ(間奏)を弾きながら、
「たのし~~~(≧∇≦)」
って、口から出てしもたがな(笑)
音楽って、ええな⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾
師匠のおかげ。
ありがとうございますm(_ _)m
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿