スラックキーな茅ヶ崎ライブ

関東ツアーの最終日は、茅ヶ崎の『アフアフ』さんで、湘南スラッカーのカモク・タカハシさんとウチらコオルアのジョイント・ライブ。
たくさんのお客さんにお越しいただいた。
うれし~~~(o^^o)

ライブの最初は、カモクさんのソロ。
彼のオリジナルのスラックキー・ギター曲は、どれも素晴らしい。
特にトリッキーな見せワザをするわけでもなく、純粋にギターの音色だけで、あれだけ人の心を掴んでしまうなんて、すごいなぁ。
じっと聴き入ってしまう。
そして、もうひとつ、彼のステージ・トークも人気や。
ひょうひょうとした語り口でいて、ポロっと笑い場を呈する、その見事さに、関西人のウチらも感服する。
もちろん、彼の見事なギター演奏があってこそのトーク技法やと思う。

そのステキなギター・ソロ演奏の後は、ウチらコオルアの出番。
トラディショナルなハワイアン・ソングにカントリーやジャズのインストルメンタル曲も交えながら。
ハワイ移民の歌『ホレホレ節』、コオルアのオリジナル曲も。
いろんなパターンのコオルア曲を演奏した。

続いては、おいら(Slack-Key MARTY)とカモクさんのギター・デュエット・コーナー。
これが、ホンマに楽しかった!!!
たぶん、お客さんよりも、ウチら演奏者の方が楽しんでたやろな(笑)
ふたつのスラックキー・ギター、それもそれぞれ異なるチューニングで。
お互いに相手の音を聴きながら、音を絡ませ、撚り合わせていくのがなんとも面白い。
セッションの醍醐味や!

んで、
最後は、カモクさんとコオルアの3ピース演奏。
ふたつのスラックキー・ギターにボーカル、さらにウクレレのポロ弾きが交わって組んず解れつの大乱闘(≧∇≦)
おぉ~っとぉ!
そこへフラガールも参戦やぁ!
お客さんとのコール&レスポンスもノッてきて、ハワイの旨味をたっぷり煮込んだステージになった。
お越しくださったみなさん、
ありがとうございます!!!
ご一緒してくださったカモクさん、
ありがとうございます!!!
『アフアフ』さん、
ありがとうございます!!!
ハナ・ホウ(^o^)/
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿