fc2ブログ

第3弦がええ仕事してるな

SAVAREZ SAVAREZ

さて、
先日のギター弦、張ってみた。

まず、弦のパッケージに指定してあるレギュラー・チューニングに合わせてみた。

さすがに、額面どおり、低音から高音へのバランスは絶品やな。
しかし、おいらが慣れ親しんでる低音の重量感に欠ける。
全体的に軽いブライトな音色や。
これは、これでええのかも。
いや、むしろ、これがギター本来の音のバランスなんかな。
この弦を張って、気づいた。

第3弦に使ってあるカーボン弦もええ仕事してるなぁ。
一般のナイロン弦より細いめでピッチがしっかりしてるし、太いナイロン弦みたいなモックリ感もない。
んで、高音のナイロン弦と低音の巻弦のトーンをうまいことジョイントしてる。

Cワヒネ・チューニングにしてみた。
第6弦をCまで下げても、やはり、基本的に音色は軽い。
でも、スッキリとした音色や。

ええかも♪

この弦、ちょっと使ってみよっと(o^^o)

注:
これは個人的感想です。また、弦とギター個体との相性によって音色のイメージは変わることもあります。


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

コオルアのレッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
   

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する