本日引き渡し(^_^)/

去年の秋から取り掛かった工事。
『コオルア(KOʻOLUA)』と『ま~さん(Slack-Key MARTY)』の音楽事務所の改修工事や。
ほぼ新築・・・5か月かかって、今日、引き渡し。
玄関のドアのキィをもろた。
設計士さんとの打ち合わせをガッチリした上で、信頼できる現場監督さんに施行をまかせっきりで全然現場は覗かへんかった。
でも、完成したのんは、まったくおいらのイメージ通りやった。
さすがやで、京都のD建設さん。

とくにおいらが気合を入れたのんは、オフィスの壁面と照明のマリアージュや。
若い頃の1級カラーコーディネーター(環境色彩)の血が久しぶりに騒いだ。
クロスの見本で見ると、暗い色彩の部類やったんやけど、テクスチャーに注目して、それが気に入ったん。
天井のダウンライトによってテクスチャーの中に織り込まれた輝度が映えるはず。
そして、その一見メカニカルな風合いが白いシーリングとウッド・フローリングに挟まれて、落ち着いたワーク・スペースの演出をしてくれるはず。
(実物は写真よりも、もっとシックで繊細な織りが施されてる)

トイレの壁面にも、同じコンセプトが配してある。
壁面はちょっと黒く写ってるけど、オフィスと同じクロス。
座った正面と背面の斜め壁は白系にして圧迫感を排除してある。
完成した現物に大満足。
まぁ、この後、什器類が搬入・配置されると、その面積の半分は隠れてしまうけどな。
それも計算のうち。

ちなみに、
楽器庫は、オーソドックスな大人しい風合いにした。
落ち着きすぎて、ここで弾いてしまわないように(笑)
こちらでの業務開始は、今月末くらいかな。
今のマンションの仮オフィスを引き払ってから。
マンションも快適やったけどな♪
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆コオルアのレッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
☆Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿