fc2ブログ

マスクと緊急事態と・・・

マスク

近所の焼き鳥屋さんで、お客さんにマスク配ってはった。
焼鳥のテイクアウトとかして頑張ってはる。

もう、ボチボチと巷ではマスクが店頭に並び始めてる。
先日も、たまたま通りがかった薬局でドドんと山積みしてあった。
買おた。

そして、
ウクレレ教室の生徒さんが、メッチャ素敵なマスクを作ってくれはった。
何回でも洗って使えるシッカリしたええやつ。
ちゃんとワイヤーも入ってる。
おおきに(≧▽≦)

マスク

「緊急事態宣言!!!」
って、我が国の政府はゆ~てはるけど。。。
ホンマに国民の緊急事態て思てはるんかいな、って勘繰りたくなる今日この頃。

緊急事態対策の目玉商品として国民の各世帯に配布される、っちゅう小型マスク(通称:アベノマスク)かて、まだあんまり届けられてへんみたいや。
ウチにもまだ届いてへん。
巨額な予算使ってるのに全然間に合ってへんやん。
世間では『アホノマスク』とも揶揄されてる。
鼻隠したら顎が出る、顎隠したら鼻が出る、っちゅうコンパクトでスタイリッシュなやつ(^_^;)
この製品を一所懸命製造してくれてはる現場の人にはホンマに申し訳ないけど・・・つまり、運用ミスやね。

貸付金とか補助金の類も、申請がどうとかで・・・なかなかハードルが高いらしい。
「5月の早い時期に・・・」
って、政府のトップさんがゆ~てはった全国民が受け取る権利のある10万円かて、まだまだ先みたいやし。

そうか思たら、
およそ緊急事態とは関係ない法案とかで時間取ってるし。
ウチらからしたら、
「そんなん、コロナが収まってから考えたらええやん。」
って言いたなるようなことやってはる。

はぁ~~~。。。

政府もそれなりに一所懸命やってはるんやろけど、なんか庶民の緊急事態とズレがあるんちゃうか。

緊急事態って、なに?
音楽屋のおいらは分かってるつもりや。
なにしろ、財布が緊急事態やし。。。( ̄▽ ̄)


コオルアのレッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
   

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する