fc2ブログ

京町家の昼下がり講座

うずらギャラリー

今日のお昼、
京町家『うずらギャラリー』さんで、『ハワイアン・ソングで楽しむハワイ語講座』。

ご参加くださったみなさん、ありがとうございます!!!

この時勢下、少人数クラス。
一方的な解説ではなくて、参加者のみなさんからも意見を出していただきながらの講座にした。

まず、
ハワイ語を話す人の先祖はどこから来たのか・・・な話をザックリと。

んで、
ハワイ語の基本的な文法やルールを説明して。

それから、今回のテーマ曲へと進む。
テーマ曲の歌詞の単語ひとつひとつ全部の意味や役割を提示して、先に説明した基本文法(ルール)に従って、まず参加者さん自身に歌の意味を考えていただく、ま~さん方式。

全体的な予備知識なしで、単語の意味と基本文法だけで考えてもらうので、最初のバースでは、何の事を歌ってるのかピンと来ない。
でも、歌詞が進んで行くと、だんだんと見えてくる。
そうやって、印象的にハワイ語に馴染んでいただけたら、との思い。

いろんな意見が出てくる。

「男女関係の歌?」
「え?浮気の歌?」
「嫉妬ですか?」
「わざとやきもちを焼かせるためかな?」

さらに、
同じことを意味する言葉でも、前半と後半で使ってる単語が違ってる・・・というマニアックな点にも触れて。
なんで???
ここにも意味があって、
それによって、この歌のストーリーの躍動感が見えてくる。

最後まで到達して、なるほど、となる。

・・・が、しかし・・・
それでも、なんか釈然とせん。

そこで、歌詞には描かれてない、この歌が書かれた経緯を説明する。
すると、ストンと心に落ちる。

おつかれさまでしたぁ~~~(●^o^●)


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

コオルアのレッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
   

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する