ライブにマイクと透明版

昨日の日曜日、
滋賀県、琵琶湖畔の『アール・カフェ』さんでコオルア♪
当初は、
琵琶湖畔に野外特設ステージを置いて、アウトドア・サンセット・ライブの予定やったんやけど・・・雨。。。
んで、
『アール・カフェ』店内ステージでのライブになった。
でも、
この店内ステージもステキや。
コオルアお気に入りステージのひとつ。

今回は、ステージの前に透明の遮蔽版が設置してあるねん。
この日の朝、オーナーさんとラインで、コロナ対策の打ち合わせ。
そして、今回のライブ用に、『アール・カフェ』のオーナーさんが、店内にあるもの集めてサクっと作ってくれはってん。
ホンマ、器用な方やな、オーナーさん。
もちろん、客席との間隔もグ~ンと取ったぁる上での施策や。
スタッフさんがキレイに磨いてくれはったんで、演奏してても全く違和感がない。
目の前に遮蔽版があるのを忘れてまうわ(笑)

さらに、
今回のライブ、楽器の音、ライン取りではなくて、マイクで拾った。
このところ、ちょくちょく、演奏会場の環境に合わせて、このマイク取りでやってる。
おいらのギター(マーティンHD-28VS#586280)と、ノリ坊のウクレレ(コイチタニ/コオルア・スペシャル)の生の音色も活かしたくて。
音響さんが素晴らしい音をセッティングしてくれはった。
ピックアップからのラインの音もキシっとええ感じやけど、マイク取りのナチュラルな空気感を含んだ音も、はんなりして、なんかほっとする。
ライブ終了後に、
CDもたくさんお買い上げいただいたん。
コオルアの音楽を家でも・・・って思ってくれはるのん、メッチャ嬉しい(≧▽≦)
雨にもかかわらず、
お越しくださったみなさん、
ホンマにありがとうございます!!!
『アール・カフェ』のオーナーさんはじめ、スタッフのみなさん、
いつも、心地よく演奏させていただき、
ありがとうございます!!!
また次回の湖畔の野外ライブを計画中(^_^)/
月がキレイな夜に。
日程が確定次第、告知します(^_-)-☆
よろしくおねがいしますぅ~~~(●^o^●)
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆コオルアのレッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
☆Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿