モバイル・ファンの噺

モバイル・ファンっちゅうのん買おた。
これ、何年か前から、主に女性の間で流行ってる。
今みたいな夏場、これをペロペロ・キャンディーみたいな感じで手に持って、顔面に風を当てながら歩いてる女性を見かける。
男性ユーザーは、女性に比べて、格段に少ないみたいやな。
汗だくのオッチャンがこれを持って街を歩いてる姿はあんまり見かけへん。
やっぱり、女性の場合は化粧をしはるからなんやろな。
顔面に汗をかいても、オッチャンみたいに、
「あっつい、あついわぁ!」
って、無造作にタオルやハンカチで顔を拭くことがでけんからなんやろな。
ヘタしたら化粧が落ちたりズレたりして他人顔になる事故も発生しかねへん・・・と危惧してみる。
(ホンマはその辺は慣れてはって、うまいこと拭かはるのんかもしれんけど。)
ちなみに、
おいらは化粧はせぇへんので、顔面に汗をかいても心配はない。
でも、
なんか知らんけど、前から、このモバイル・ファン、欲しかってん。
別に顔面に風を当てたいわけやないんやけど。
強いて言えば、この形態・形状に機械の美を感じてしもたわけや。
このところ、店頭にいろんな種類のんがいっぱい並んでる。
とうとう、ひとつ買おてしもたん。
顔面に当ててみた。
たしかに、風は心地よい。
頭に当ててみた。
実に爽快である。
頭脳がスッキリするような感じや。
しかしながら、
常に持ち歩きたいという衝動は起きひんなぁ。
無駄な買いモンやったかなぁ。。。
いや、そうでもない!
今、パソコンの冷却用に大活躍してはる(≧▽≦)
パソコンの内臓冷却ファンの助っ人として。
なかなか効果的やで。
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆コオルアのレッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
☆Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿