fc2ブログ

空の光とさざ波と

R Cafe

昨日、
琵琶湖『アール・カフェ』さんでビーチサイド・ムーンライト・ライブ♪

たくさんのお客さんがお越しくださったん。
遠方からのみなさんも。
たくさん集まってくれはっても、屋外ビーチサイドの間隔をあけたテーブル席で避密(^_-)-☆

ホンマに、みなさん、このライブを楽しみにしててくれはったんやなぁ。
メッチャ嬉しい(≧▽≦)

R Cafe

昼間から夕暮れ時にかけてのサウンド・リハーサルの時から、ウチらコオルア、テンション・ライジング!
背後の琵琶湖のさざ波の音が心を盛り上げてくれる。
今年は、去年よりもステージが波打ち際に近くなったんで、波音がよう聞こえる。

昼から琵琶湖にバーベキューをしに来てはったフラ教室のみなさんが、リハーサルで演奏した曲に合わせて踊ってくれはったりして、もう本番前から楽し~~~(≧▽≦)

R Cafe

開演時間頃になると、暑さも引いて、カラっとした空気がやさしい。
予想通り、背後には『ほぼ満月』さん。
最初は雲がかかって朧(おぼろ)月やったけど次第にはっきりと。
そして、さらに、ライブ後半では遠くで稲光も発生(光のみで音は無し)。
月と稲妻。
大自然なればこその幻想的な素晴らしい演出!

R Cafe

ファースト・セットでは、トラディショナル曲に始まって、途中、ふっと思い立って、おいらが個人的に大好きなP.P.M.の曲も混ぜたり、ウチらのオリジナル曲も歌ったり。

セカンド・セットでは、リクエストにお応えしたり、フラ・ソングを演奏したり。
ノリ坊のカラオケ十八番の歌謡曲もコオルア・アレンジで飛び出した。

そして、
ここ数年来、コオルアの『アール・カフェ』さんでのライブでは定番となってる、『アール・カフェ』のオーナーさんの熱唱も。
今回、その熱唱に合わせて、フラ・ダンサーさんも。

月と稲妻と波のパワーにノセられて、メッチャクチャ楽しいライブになった。

あまりにも、楽しくて、
ライブが終わってから、オーナーさんの一声で急遽決定!
「もう一回やりましょ!」

9月26日(土)夕方6時から、今季最後のコオルア・ビーチサイド・ライブ!
(雨天時は店内ステージ)

お越しくださったみなさん、
ありがとうございます!!!

『アール・カフェ』オーナーさん、スタッフさん、
ありがとうございます!!!

P.S.
今回のライブでは、実はいつも使ってるフロア・エフェクターは一切使ってへんねん。
楽器からD.I.に直結。
んで、出力音についてはすべて、音響スタッフのRちゃんに任せた。
「今日はRちゃんの好きなようにして。」
そしたら彼女、めっちゃステキな演出をしてくれた。
ライブが終わってから、彼女がウチらに申告してきはった。
「曲に合わせて、エフェクトいじっちゃいました。」
コオルアの音を分かってくれてはるからこそ、なせる技。
彼女もステキなサウンド・アーティストである。


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

コオルアのレッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
  

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する