fc2ブログ

何かが床に・・・

んで、調子が出てきて、
さらに、カポタストを装着して、アメリカ中西部の山岳地方の民謡を歌い始めた、その時!!!

カポタスト

パラパラと何かが床に飛び散った。
と同時に、突然ギターの音が寸詰まり状態で鳴らなくなった。

一瞬なにが起こったのか。

そして、ネックの第2フレットに装着したカポタストを見ると。。。
なんと、カポタストの弦押さえのプラスチック部分が粉々に割れてるやん!

カポタスト

本来の姿(向かって右側のカポ)↓
カポタスト

ずいぶん昔から使ってた古い製品やったんで、プラスチックが劣化してたんやな。
んで、弦の振動をキッカケに砕けてしもたんやな。
本体は軽くてシッカリとした造りなんやけど、プラスチックの耐久性がもたんかったんやな。

びっくりやがな。

演奏の本番でなくてよかった。
でも、タイミングが悪ければ、本番中にでも起こり得る事故や。
ぞっとするなぁ。。。


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

コオルアのレッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する