ペグ交換の噺
ウクレレ教室の生徒さんのウクレレのペグ(チューナー)を交換した。

このウクレレ、元々はフリクション・タイプのペグが付いててん。
それが故障して緩々になってしもたんで、一度修理したんやけど、またアカンようになってしもたん。
んで、今回は、もう新しいのんと取り替えることになった。
前のんと同じ機種ではなくて、ギア・タイプのんにする。
フリクション・タイプより、ギア・タイプの方が、チューニングもしやすいし♪

以前のんと新しいのんとは、座金の径が違うので、ペグ・ヘッドにちょっと加工が必要になる。
ペグ・ヘッドのホールを少し広げんなん。
リーマーを使って少しずつ広げていく。
ホールがキツ過ぎたら、座金を押し込む時に、ヘッドがパキンと割れてしまう大事故が起こるかもしれん。
ギターと違ってウクレレのヘッドは薄くて小さいんや。
ユル過ぎたら、座金がポロリと落ちてしもたりする。

適度にホールを広げたら、万力を使って座金をペグ・ヘッドに押し込んで行く。
急いで一気に締め上げると、これまたペグ・ヘッドが割れそうで怖いので、少しずつ。

座金がしっかりと装着できたら、ペグ・マシンの取り付けや。
木ネジで取り付けるんやけど、まずは、木ネジをもみ込む位置を正確に決めて、ピンバイスで下穴を削孔する。
この作業をええ加減にしてしまうと、出来上がった時に、ペグが歪んで装着されてしまう。

何回も位置を確認しながら、焦らずゆっくり。。。

でけた!!!
ペグ交換完了や。

あとは、弦を張って完成♪

しかしながら・・・
自分の楽器は、案外平気でリペアしたり、メンテナンスしたりするんやけど、人の楽器を扱うのんは緊張するな( ̄▽ ̄)
最後、機能チェック、音質チェックしてから、楽器をきれいに拭き上げて、ケースに納めて・・・
ホッとした。
楽しかったけど(^_-)-☆
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆コオルアのレッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
☆Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

このウクレレ、元々はフリクション・タイプのペグが付いててん。
それが故障して緩々になってしもたんで、一度修理したんやけど、またアカンようになってしもたん。
んで、今回は、もう新しいのんと取り替えることになった。
前のんと同じ機種ではなくて、ギア・タイプのんにする。
フリクション・タイプより、ギア・タイプの方が、チューニングもしやすいし♪


以前のんと新しいのんとは、座金の径が違うので、ペグ・ヘッドにちょっと加工が必要になる。
ペグ・ヘッドのホールを少し広げんなん。
リーマーを使って少しずつ広げていく。
ホールがキツ過ぎたら、座金を押し込む時に、ヘッドがパキンと割れてしまう大事故が起こるかもしれん。
ギターと違ってウクレレのヘッドは薄くて小さいんや。
ユル過ぎたら、座金がポロリと落ちてしもたりする。

適度にホールを広げたら、万力を使って座金をペグ・ヘッドに押し込んで行く。
急いで一気に締め上げると、これまたペグ・ヘッドが割れそうで怖いので、少しずつ。

座金がしっかりと装着できたら、ペグ・マシンの取り付けや。
木ネジで取り付けるんやけど、まずは、木ネジをもみ込む位置を正確に決めて、ピンバイスで下穴を削孔する。
この作業をええ加減にしてしまうと、出来上がった時に、ペグが歪んで装着されてしまう。

何回も位置を確認しながら、焦らずゆっくり。。。

でけた!!!
ペグ交換完了や。

あとは、弦を張って完成♪

しかしながら・・・
自分の楽器は、案外平気でリペアしたり、メンテナンスしたりするんやけど、人の楽器を扱うのんは緊張するな( ̄▽ ̄)
最後、機能チェック、音質チェックしてから、楽器をきれいに拭き上げて、ケースに納めて・・・
ホッとした。
楽しかったけど(^_-)-☆
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆コオルアのレッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
☆Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿