ライブ配信、昼と夜

昨日、
コオルアの昼下がりのライブ配信『コオルア・ティータイム』。
スタジオ・コアウッドから。
ご覧くださったみなさん、
ありがとうございます!!!

関西、関東、九州、そしてハワイからも。
こんなコロナ禍で、ホンマ、なかなかライブ・ツアーにも行けへんけど、ハワイにも行けへんけど。。。
それでも、こうやって、みなさん、繋がってくれはるのん。
うれしい(o^^o)
そして、
パワーをいただく。
「絶対つぶれへんぞ!乗り切って行くぞ!」
って。
ホンマに、ホンマに、
ありがとうございます!!!
次回の『コオルア・ティータイム』は、
来年の1月10日(日)午後2時から
よろしくお願いします*\(^o^)/*

んで、夜は、
京都の老舗ライブハウス『わからん屋』さんで開催されたヒデマンさんのライブに、お声をかけていただいて、おいらソロでゲスト出演。

ヒデマンさんは、フラット・マンドリンで日本語のオリジナル曲を弾き語りしはるミュージシャン。
おいらのずっと昔からの音楽友達や。

この日のライブは、彼の誕生日企画ライブで、他にも彼の音楽仲間さん達がたくさんゲスト出演しはった。
コロナ対策のため、会場にはあまりたくさんのお客さんを呼び込めないため、ライブ配信もされてた。

出演のみなさん、オリジナル曲がメインなんで、初めて聴く曲ばっかり。
それぞれの楽曲が個性なんやな。
んで、なによりも、オリジナル曲からは強い想いが発せられる。
ここでも、またパワーをもろた。
音楽は不急不要のものではない、っていう人もいてはる。
ある意味、そうかも知れん。
でも、力の源になることもある。
古来より。
音楽ってええな。
音楽やっててよかったな。
ありがとう。
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆コオルアのレッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
☆Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿