fc2ブログ

使いみち・・・の噺

RETRO弦

これ、興味のない人にとっては、
「なにこれ?」
なもんやろな。

10センチ角の紙袋(封筒?)や。

これは、ギターの弦の袋や。
弦楽器用の新品の弦は、たいがいこんな袋の中に、1本ずつ(製品によっては2本ずつ)丸く巻いた状態で入ってるねん。
(巻かずに長く伸ばした状態で筒に入れてある製品もある。)

ウチは、弦を交換したら、不要になるこの袋は捨ててしまう。
でも、たまに捨てずに残しておいたりする。

なんでかゆ~たら、ちょっとしたことに役に立つことがあるし。
小物やお金を一時的に小分けしておく時なんかに最適や。

ウチは、けっこう頻繁にギターの弦を交換する。
もし、この袋を捨てずに全部残しておいてたら、どうなんやろ、って思ってみた。

才能さえあれば、この袋を集めて何か造形物でも作って、『弦袋アーティスト』を名乗ってたりして(笑)


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

コオルアのレッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する