fc2ブログ

めぇにしみた噺から・・・

マスク用スプレイ

マスク用のスプレイ買おたん。
この季節、マスクの中のムレ感を低減して爽快にするんやて。

パッケージに記載されてる使用方法は、
マスクの内側に、10センチ離してワンプッシュ。
そして、2~3回マスクを振ってから乾かしてから、マスクを装着する。
・・・となってる。

そのインストラクションを忠実に守った結果。

「ひぃ~~~!めぇにしみるぅ~~~(≧◇≦)」

マスクから蒸散した気化成分が、けっこうめぇを刺激する。
2~3回振っただけでは充分に乾かんかったんやな。。。

あ~~~・・・めぇにしむぅ~~~。

ところで、『めぇ』とは、『目』のことで、標準的な発音は『め』とされてる。
しかし、ウチら関西人は『め』ではなく『めぇ』と発音することが多い。
他にも、『手→てぇ』、『詩→しぃ』、『木→きぃ』・・・等。

つまり、1音節の名詞について、母音の長さが延長される。
さらにその後半部分にストレスが付加され、あたかも二重母音の亜種がごとく発音されるわけやな。

マスク用スプレイを使って、なぜか言語音声学にたどりついてしもたのん。。。


ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
   

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する