ダメージもん

気に入ってるリーバイスのジーンズが擦り切れてきた。
右膝の部分や。
左はまだなんともない。
これは、ウチのギターの構え方によるもんなんやな。
両ひざの上にギターを乗せて、ギターを立てて構えることがある。
その時に、ギターのエンドピン・ジャックがジーンズの右膝の部分の生地に擦れるんかな。

現代は、ダメージ・ジーンズとかゆ~て、ボロボロになったのんを着るファッション手法がある。
それも、使い古して自然にボロボロになったんでなくて、人工的に切ったり擦ったりしてボロボロにダメージ加工して着る。
あるいは、最初からダメージ加工したものを売ってたりもする。
ウチは、ワザと手を加えてダメージ加工したもんを着るつもりはないお年頃なので、そういうファッションには興味はない。
でも、この正真正銘のダメージ・ジーンズ、もうちょっと着よかな。
アップリケでも貼り付けるか。。。
☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
☆Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿