fc2ブログ

諸説あります・・・な噺

鰻

昨日は、土用の丑の日っちゅうことで、ウナギ。

近所のスーパーの閉店前の値引き品(≧▽≦)

ヴァレンタイン日のチョコレートやら、クリスマス・ケーキやら・・・
こういった時節モンあるあるやな。

なんでこの日にウナギを食べる習慣ができたか、っちゅうと、
江戸時代の天才発明家の平賀源内さんが、夏に売れ行きの悪いウナギ屋さんのために、キャンペーンをしたのが最初っちゅう説が有名やけど、他にも諸説いろいろあるらしい。

実際には、夏にウナギを食べる、っちゅうことが記されたもっと古い文献もあったりする。
とにかく、夏バテ防止に、ウナギみたいにビタミン豊富で栄養価の高いもんを食べたらええ、っちゅうことらしい。

しかしながら、この現代、
ウナギよりもはるかに栄養価の高い食べ物がまん延してるのん(笑)


ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
  

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する