あぁ癒されたぁ・・・の巻

日曜日(11/7)、
京都の京北で開催されたイベントで演奏させてもろたん。
『ツクル森 アート・クラフト・世界の音楽会』っていうイベント。
旧来のお友達のバイオリン奏者のクマちゃん、こと、熊澤洋子さんにお声を掛けていただいたん。
コオルアの2枚目のアルバム『Slack 'n' Ride』にバイオリンで参加してくれてはる。
(この当時は、まだ『コオルア』ではなく『スラッキーマーティ・ウィズ・ノリコ』っていうユニット名やったな。)
彼女は、ハズバンドさんの岸本タローさん(ケーナ、アイリッシュフルートをはじめ笛奏者としてメッチャ有名な方)と共に、このイベントの実行委員をしてはる。


ええお天気になって、会場の山間の広場はすっごい心地よい雰囲気。
アート作品やクラフト・ショップ、そして、フード・ショップがたくさん出店してはる。
とくに、フードショップの多いこと!
食いしん坊のコオルアは、目移りして・・・どれも美味しそうやし。
子供達がウサギやヤギと触れ合うコーナーがあったり、子供達に絵本の読み聞かせをしてはるブースもあったり。
子供達も楽しめる染色や工作のワークショップもあちこちで開かれてる。
すごい活気があるんやけど、その中にやさしさをいっぱい感じた。


メインステージは、手作りの尖がり屋根のテント。
この日は、ヨガのセッション、アフリカのダンス音楽、インドネシアのガムラン音楽、東欧ダンスのステージがあった。
どちらも、すごいエネルギーを感じる。


そして、ウチらコオルアのハワイ音楽。
1曲、クマちゃんにもバイオリンで入ってもらった。
昔、一緒にレコーディングした曲。
めちゃくちゃ楽しかった(≧▽≦)
(残念ながら一緒に演奏してるとこの写真は手元にない。)


フィナーレでは、タローさんとクマちゃんのバンドさんに混ぜてもろて演奏した。
これまた、めちゃくちゃ楽しかった(≧▽≦)
真横で吹いてはるタローさんの笛の生音に魅了される。
感動的なセッションやったな。

2日間開催されたこのイベント、ウチらは2日目だけの参加やったけど、1日たっぷり楽しんだ。
あぁ癒されたぁ(●^o^●)
ありがとうございます!!!
ちなみに、
このイベント、今まで4回開催されたうち2日とも晴れたん、今回が初めてなんやて。
超晴女のノリ坊のなせるワザか(笑)
☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
☆Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿