fc2ブログ

チューブ入り

みょうがとなす

いろんなもんあるんやな。
なんでもあるもんやな。

チューブ入りのミョウガやて。

こないだのブログ記事の中でチラっと言及したけど、
子供の頃からミョウガが好きやった。
子供らしくない嗜好性かもしれんけど(笑)

特に、茄子とミョウガの味噌汁が大好きやった。

子供の頃に毎年の夏休みは、母方の田舎である信州で過ごしてた。
その時に、よう食卓に畑で採れた茄子とミョウガの味噌汁が出てきてたん。
その頃にハマったんやな、きっと。

さて、
このチューブ入りのミョウガやいかに。。。

茄子の味噌汁に、ちょっと加えてみた。

・・・たしかに、ミョウガっぽい。
でも、けっこう無理してミョウガ風味を演出してる感がある。

もしかして、
冷奴とか素麺とかに使えば、もうちょっと馴染んでたかな。

ホンマモンにかなわんのはしょうがないな。
しかし、ちょこっと手軽に使えそうではある。

今、ウチの冷蔵庫には、チューブ入りの『からし』『わさび』『にんにく』『練り梅』『バジル』『ホースラディッシュ』『パクチー』がいてはる。

なんやかんや、便利に使ってるわ(≧▽≦)

※この記事は、まったく個人的嗜好性に基づいて書かれております。

ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime
 

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する