fc2ブログ

フレットレス

Fretless Banjo Banjoes

新しくウチの家族になったフレットレス・バンジョー(マウンテン・バンジョー)さん。
京都の弦楽器ビルダーでミュージシャンの小坂たけしさんの作品。
https://www.kosakaguitar.com/

古くはアメリカの東北部の山岳地方で演奏されてたという、現在のバンジョーの原型みたいな古楽器と言える。

Fretless Banjo

構造はとってもシンプルで、その名の通り、フレットも付いてへん。
現代のバンジョーには金属パーツがたくさん使われてるのに対して、このバンジョーはほとんど木製で、一部に金属パーツが使われてるのみ。
なので、めっちゃ軽い!

Fretless Banjo

主に、クロウハンマー奏法で演奏される。
現代のバンジョーほど大きな音は出ないけど、ポコポコ、コロコロと暖かく可愛い音色がする。

そして、
この楽器についても、スラックキーギターと同じく、人によって、また家族によって、いろんなチューニング法があり、演奏法や楽曲が伝承されてきた。

こんな音楽、好きやねん(●^o^●)


ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

ホームページはこちら
http://www.slack-key-marty.com/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する