fc2ブログ

昨日に引き続きストラップの噺

ストラップ・ロック ストラップ・ロック

これ、『ストラップ・ブロック』っちゅうゴム製品。
ストラップ・ロックとも呼ばれていて、エンドピンに取り付けたストラップが外れにくくロックするもんや。

ずっと愛用してるストラップのエンドピンを入れるホールが広がってしもて、小さなエンドピンのギターに取り付けると、すぐに外れてしまう。

これ、ヘタしたら大事故が起こる可能性がある。

実際、その大事故を何回か目撃してる。

立奏してるギタリストのストラップが外れてギターが落下する事故や。
パッカーンと乾いた音と共にスカっと割れてしもたギターを見て、フリーズしているギタリスト達を目撃してる。

また、自分自身も、間一髪の時があった。

あなオトロしや。。。
身の毛もよだつ噺や。

そこで、役に立つのんが、この小物や。
こんな小物やけど、ギターの命を守る大物や。

ストラップ・ロック ストラップ・ロック

この製品のパッケージには赤と黒と2セット入ってた。

写真では、分かりやすいように赤を取り付けてあるけど、実際にはこのストラップには黒を取り付けて使ってる。

ストラップ・ロックには、金属製やプラスチック製で機械的にカチっとハメるのんもあるけど、このゴムをウニュ~っと伸ばして装着するシンプルなやつ、なかなかええぞ。

※この記事は、製品の宣伝でもなければ、製品の機能・性能を保証するものでもありません。まったく個人的な嗜好性による感想です。この製品のご利用を試みる方は自己責任でおねがいします。


ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

ホームページはこちら
http://www.slack-key-marty.com/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する