fc2ブログ

ブラックマウンテン

サムピック

某通販サイトで、ギターの弦をまとめ買いするついでに、ちょっと話題になってるサムピックをひとつ買おてみた。
この通販サイト、ポイントの有効期間が短いんで、ちょっと貯まると使っていかんなん。

『ブラックマウンテン』サムピックやて。
低音の表現に鑑みてヘビーゲージを選んだ。

カナダのギターの先生が発明しはったんやて。
バンドの部分がピック本体とスプリングでくっついてる。
本体はヌメっとしたナイロン製や。

スプリングで親指にしっかり固定する・・・っちゅうわけやな。

スプリングで親指にしっかり固定する・・・っちゅうわけやな。
でも、
実際は、ちょっと頼りない感もある。
スプリングが優しい目で、本体部分のナイロンも滑るし、落ち着かん。
フィンガー・ピッキングよりは、フラット・ピッキングがメインで、たまにフィンガー併用な人にはピッタリなんやろな。

今、愛用してるゴム系材のループ式バンドを付けてる『TAB』のサムピック(ハード)に比べるとフィット感は劣る。

サムピック

しかし、
弾いてみると、ちょっとライト風味で繊細な響きの『TAB』に比べて、丸く太く、ナイロンっぽい落ち着いた響きを供する。
なかなか好みや。

そこで、
『ブラックマウンテン』の本体部分に滑り止めの穴をあけてみた。
若干、ホールド性はよくなった。
これなら、なんとか使える(^_^)/

サムピック

さて、
『TAB』の繊細なやさしい音色か、『ブラックマウンテン』の包容力を醸し出す音色か。。。

どっちもありかなぁ~~~(●^o^●)


ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

ホームページはこちら
http://www.slack-key-marty.com/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
 

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する