fc2ブログ

春の宴なライブ

R cafe

昨日、土曜日は琵琶湖畔『アールカフェ』さんでコオルアのハワイアン・ミュージック・ライブ『春の宴(うたげ)』。
『アールカフェ』さんの18周年ライブ月間の最終日や。

あいにくの雨模様やったけど、たくさんのお客さんがお越しくださった。
ご近所さん、常連さん、他府県、遠方からの方。
ワンちゃんとご一緒の方、カップルさん、フラガールさん、フラボーイさん。

ホンマに嬉しい。
ありがとうございます!!!

この日のソング・リスト。

1セット目。
「今日の曲、どんなんしよか?」
「雨降ってるし、しっとりした感じでどない?」
「そやな、ほな、そんな雰囲気で始めよか。」
「んで、まんなかへんで、わぁ~となって。」
「そうそう。んでまたスッとひいて。」
「最後もしっとり、余韻残る感じで。」
「しやな。」
・・・で、具体的な曲は決めてへん(笑)

2セット目。
「1曲目は、インパクトのある曲でバシっと。」
「それから、ちょっとハワイの歴史的な曲する?」
「それ、ええな。」
「あとは、ライブのタイトルどおり、春の宴(うたげ)的な。」
「リクエスト曲もいただいて。」
「フラガールさん、フラボーイさんもいてはるし♪」
「わぁ~~と(●^o^●)」
・・・で、具体的な曲は決めてへん(笑)

でも、
演奏に手を抜いてるわけでは、決してない(^_^)/
キッパリ( ̄^ ̄)!

1曲、1曲をお客様一人ひとりに丁寧にお届けする。
コオルア・ポリシー。

R cafe

音響のフロアセッティングは、とってもシンプルに。
ウクレレはD.I.のみ。
ギターはアコフレ経由のD.I.のみ。
あとは、ウチらコオルアの音を熟知してくれてはる『アールカフェ』音響ガールさんにお任せや。

R cafe

京都の学生フラガールさんが、メッチャ素敵なレイをくれはった。
ホンマに、レイってテンション上がる。
おおきにです!!!

The Sweet Leis from the Hula Girls

そして、九州から、コオルアのライブを見るために、ホテルまで取って来てくれはったカップルさん、
くまモンのお土産くれはった。
陣太鼓っていう銘菓なんやて。
ありがとうございますぅ!!!

くまモン陣太鼓

来月の『アールカフェ』さんでのライブは、

4月10日(日)朝8:30-
スラックキー・モーニング

4月23日(土)夕19:00-
コオルア春の宴 part 2

よろしくお願いいたしまする(●^o^●)


ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

ホームページはこちら
http://www.slack-key-marty.com/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
 

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する